20120508 16.5℃ 快晴
![](/images/clear.gif)
8:08 昨日も学生の列に軽自動車が突っ込んで行ったり、天然ウナギが出荷停止になったりいろいろあったんだね。
とくに大阪での逆走や人身傷害を起こしたまま逃走した車は「合法のハーブを吸引していた」とかあるけど、これで「心神喪失状態だったので無罪を主張!」とかなったら「正義」ってなんだろうね。もっと言ってしまえば普段から気に入らない奴を酒を飲んだ後で殺しても無罪ってこと?どらえもん要らないじゃん。
8:58 ひったくりの指かみ切る
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120508/crm12050807570002-n1.htm
男は悲鳴を上げることもなくそのまま逃げた。現場には指の第1関節から先の部分が落ちており
痛いよな。読んでるこっちが痛くなるよ。なのに悲鳴も上げないってすごい忍耐力だ。にしても割に合わないなぁ。女性清掃員(59)のバックに大金が入ってるとは到底考えられないので指1本の価値はなかったと思う。
9:41 すり抜けしようとしたミニバイクが乗用車に接触して転倒…バイクを運転の30歳無職男性が死亡
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1205050011/
これは他人事じゃないな。
11:22 スーパーにH美と行ってきてパスタの500gのを22個買ってきた。
帰ってきたら知らないハトが2羽ベランダ近くにいたので「また逃げ出したのか?」と思ったが模様が違うのでアレレ?って感じ。
昼は刻みネギ入りお好み焼きとタケンコの煮もので腹いっぱい。
17:51 フロントガラスに道案内 パイオニアがカーナビ新製品
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120508/bsb1205081727002-n1.htm
縦30センチ、横90センチ相当の画面が映し出されるんだと。
便利なような視界の妨げになるような・・・ 難しい商品だな。
値段が30万くらいっていうのもなぁ。いまどき30万って高すぎるよな。
それとこの技術ってYoutubeでだいぶ前に見たことあるけど、やっと市販されるようになるんだな。
なんか今日は疲れた。非常にだるい。
23:56 夕飯は小麦粉に刻みネギと味噌をからめたネギ味噌を混ぜ込んで焼いたものを3枚ほど焼いて食べた。
今日も無事に終わった。毎日とにかく何事もなく終わっていくことが大事だ。無事に終わった強という日に感謝です。
とくに大阪での逆走や人身傷害を起こしたまま逃走した車は「合法のハーブを吸引していた」とかあるけど、これで「心神喪失状態だったので無罪を主張!」とかなったら「正義」ってなんだろうね。もっと言ってしまえば普段から気に入らない奴を酒を飲んだ後で殺しても無罪ってこと?どらえもん要らないじゃん。
8:58 ひったくりの指かみ切る
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120508/crm12050807570002-n1.htm
男は悲鳴を上げることもなくそのまま逃げた。現場には指の第1関節から先の部分が落ちており
痛いよな。読んでるこっちが痛くなるよ。なのに悲鳴も上げないってすごい忍耐力だ。にしても割に合わないなぁ。女性清掃員(59)のバックに大金が入ってるとは到底考えられないので指1本の価値はなかったと思う。
9:41 すり抜けしようとしたミニバイクが乗用車に接触して転倒…バイクを運転の30歳無職男性が死亡
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1205050011/
これは他人事じゃないな。
11:22 スーパーにH美と行ってきてパスタの500gのを22個買ってきた。
帰ってきたら知らないハトが2羽ベランダ近くにいたので「また逃げ出したのか?」と思ったが模様が違うのでアレレ?って感じ。
昼は刻みネギ入りお好み焼きとタケンコの煮もので腹いっぱい。
17:51 フロントガラスに道案内 パイオニアがカーナビ新製品
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120508/bsb1205081727002-n1.htm
縦30センチ、横90センチ相当の画面が映し出されるんだと。
便利なような視界の妨げになるような・・・ 難しい商品だな。
値段が30万くらいっていうのもなぁ。いまどき30万って高すぎるよな。
それとこの技術ってYoutubeでだいぶ前に見たことあるけど、やっと市販されるようになるんだな。
なんか今日は疲れた。非常にだるい。
23:56 夕飯は小麦粉に刻みネギと味噌をからめたネギ味噌を混ぜ込んで焼いたものを3枚ほど焼いて食べた。
今日も無事に終わった。毎日とにかく何事もなく終わっていくことが大事だ。無事に終わった強という日に感謝です。
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)