goo blog サービス終了のお知らせ 

20;46 大豆たかーーい!!!

普通のHighwayStarXってグレードでも、中古で125万ほどしている。
全部込みで130-135万くらい?

んーまぁ、でもミライースを新車でナビやバックモニタなど付けたりとかしていたら120くらいにはなるから同じようなものか?
問題はミライースでそういう物を付けるかだけど。

しかし・・・
ウチの近所だけかもしれないが、大豆の走ってるのを見たことがない。
MOVEやWAGON-R、Tantoなんかはたくさん見るけどね。
なんでだかねぇ?
中古(試乗車)は少しばかり見るんだけどさ。

いま一番知りたいのは、大豆ってノンターボだとどのくらいな感じなのか?
っつーことですかね。
普通には走ると思うんだけどさぁ。
山の中走ったりすると、軽自動車でも結構速いのがいたりするから驚くよ。
逆に、遅くて前に行かせてくれるのもいる。
これは、安全運転とかかもしれないから何とも言えない所だけど。

なんにしてもながーーーーーーーーーーーーーく乗るつもりで買ったんだから、そのつもりで使いたいですよ。
ちなみに走行距離は780kmくらいの試乗車です。

そうそう・・・ 先日試乗してきた車がもうすぐ売りに出されるそうです。
電話があったんだわ。
金額は本体が139万円。
Highway Star G turbo の 白だったらそのくらいでしょう。
年式も今年だったし。
ただ、走行距離は2500~3000くらいだと思う。
うーん、いいんだけどね。
でもなぁ・・・ もうちょっと出せば・・・
って思うとね。

とりあえず、俺は自分の判断を信じますよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ