20160808 29.6℃ 強烈な晴れ 電化製品は長く使え!

とんでもなく暑いね。
昨日イチゴ花壇に雨戸を乗せたので、直射日光を遮ってるから花壇の土は乾いてないようだ。
今日も金魚はエサをたくさん食べる。
今の時間で、ほぼイチンチ分の17個のエサをあげた。
今日の残りは3個だから、他のエサをあげるか・・・
このままだと思ったよりも早く無くなりそうだなぁ。
とはいえ、かなり多くのエサを買い置きしてあるから当分大丈夫そうだけどね。
さて、昨日からエアコン生活が始まりましたよ。
昨晩も寝るときに1時間のエアコンタイマーと1.5時間の扇風機タイマーしました。
いやぁ、快適だね!
昨日の昼にエアコン切ってから電力量を測定してるので、今年のエアコンでの使用量がだいたいわかるね。
ちなみに現在までで0.05kwhだから昨晩の分だけと考えると、それが昼夜でイチンチ2回、30日で60回としたら
0.05kwh×60回で3kwhだから100円以下ってことだね。
1ヶ月100円でマインチほどよく快適に過ごせるのだったら安いものじゃん。
そして、適度にエアコンを使うことで少しでも寿命が延びるのだったら、壊れて買い替えするよりも絶対にいい。
そういえば毎年「今年は昨年比○%の省エネ!」ってやってるけど、ウチの20年前のエアコンでさえこんなものなんだから買い換える方が絶対に損だよな。
たとえば、これがイチンチ12時間として現在のイチンチ2時間の6倍としても代金は600円でしょ?
7-9月の3か月で3倍だから1800円。
おそらくフルに使って年間2000円以下なんですよ。
こんな状態で10年使っても2万円!
エアコンが安くなったと言っても5-6万はするんじゃないかな?
そして取り付け費、今まで付いてたエアコンの廃棄料を考えたら、年間2000円の電気代で長く使い続けた方が絶対に得なんです。
ま、冷蔵庫も洗濯機も全部そんな感じですね。
昨日イチゴ花壇に雨戸を乗せたので、直射日光を遮ってるから花壇の土は乾いてないようだ。
今日も金魚はエサをたくさん食べる。
今の時間で、ほぼイチンチ分の17個のエサをあげた。
今日の残りは3個だから、他のエサをあげるか・・・
このままだと思ったよりも早く無くなりそうだなぁ。
とはいえ、かなり多くのエサを買い置きしてあるから当分大丈夫そうだけどね。
さて、昨日からエアコン生活が始まりましたよ。
昨晩も寝るときに1時間のエアコンタイマーと1.5時間の扇風機タイマーしました。
いやぁ、快適だね!
昨日の昼にエアコン切ってから電力量を測定してるので、今年のエアコンでの使用量がだいたいわかるね。
ちなみに現在までで0.05kwhだから昨晩の分だけと考えると、それが昼夜でイチンチ2回、30日で60回としたら
0.05kwh×60回で3kwhだから100円以下ってことだね。
1ヶ月100円でマインチほどよく快適に過ごせるのだったら安いものじゃん。
そして、適度にエアコンを使うことで少しでも寿命が延びるのだったら、壊れて買い替えするよりも絶対にいい。
そういえば毎年「今年は昨年比○%の省エネ!」ってやってるけど、ウチの20年前のエアコンでさえこんなものなんだから買い換える方が絶対に損だよな。
たとえば、これがイチンチ12時間として現在のイチンチ2時間の6倍としても代金は600円でしょ?
7-9月の3か月で3倍だから1800円。
おそらくフルに使って年間2000円以下なんですよ。
こんな状態で10年使っても2万円!
エアコンが安くなったと言っても5-6万はするんじゃないかな?
そして取り付け費、今まで付いてたエアコンの廃棄料を考えたら、年間2000円の電気代で長く使い続けた方が絶対に得なんです。
ま、冷蔵庫も洗濯機も全部そんな感じですね。

