病院で過ごすということ
![](/images/clear.gif)
これはね、体験してない人にはわからないと思うけど、本当につまんない。
朝は早いし、昼も自由に動き回れるわけでもなく、食事もおいしくもない刺激なんて何もない栄養を摂るだけの作業。
夜の消灯も早くて、若い人には苦痛以外の何物でもない。
特に、プライバシーって面ではキツイんじゃないかな?
それに風呂も自由に入れないし。
もうね、何もかもがドンヨリしてしまう毎日になります。
しかも、病院にいるのだから健康な訳がないしね。
なんか、ただただ時間が無駄に過ぎて行ってしまっているってのを実感します。
それでも病気が治って退院すれば元の生活に・・・!
っていうのだったらいいんだろうけど、そうではなくて単に延命してるだけとかだったらどうします?
しかも、かなり重大な病気やけがだったら?
いっぱいありますよ。そういうのは。
みんなさ、健康だからそういうの知らないと思うけど、フントにいろいろあるんだって。
そして、おうちに帰りたくても願いかなわず、やっと帰れた時には亡くなったときとか。
「やっとおうちに帰ってこれたね」
って敷居をまたいだのが、そういう姿になってからなんて悲しすぎる。
たとえばさ、今普通に自分の家の中を動き回れるじゃん?
それが帰りたくても帰れない病院に入れられて、2度と自分の住み慣れた部屋に入ることができないんだよ?
大切にしてるコレクションとか、すわり心地のいい椅子、可愛がってるペット・・・
その人それぞれに思い入れのあるものばかりだろうけど、それはもう手が届かない。
日々色々なニュースを見てて、結構大きな事故とかで怪我の内容を聞くと
「あぁ、この人はこれから大変だな」
って思っちゃうんですよ。
だいたい想像がつくから。
他にもさ、糖尿病ってよく聞くから大したことない病気なんでしょ?とか思ったら大間違い。
そんなこんなで入院しなくてはならないようなことになったら、そして退院の目途が立たないようなことになったら・・・
「俺は何のために生きてるのだろう」
ってマインチ自分に問いかける日が始まります。
見舞いに来てくれる人も最初は、それなりにいるだろうけど、それも徐々に減って行きます。
それはもう確実にね。
だって、会話が合わなくなってくるじゃん?
病院で時間が止まってる人と、社会で時間が進んでる人とでは。
そのうえ、行動も一緒に移すことができないしね。
マインチ健康に過ごしてるから安心!じゃないんですよ。
健康とか怪我をしないことってのは、少しは自分で努力しないとダメです。
明日は我が身。
いつかこれを読んだことを思い出して悲しい気持ちにならないことを願います。
朝は早いし、昼も自由に動き回れるわけでもなく、食事もおいしくもない刺激なんて何もない栄養を摂るだけの作業。
夜の消灯も早くて、若い人には苦痛以外の何物でもない。
特に、プライバシーって面ではキツイんじゃないかな?
それに風呂も自由に入れないし。
もうね、何もかもがドンヨリしてしまう毎日になります。
しかも、病院にいるのだから健康な訳がないしね。
なんか、ただただ時間が無駄に過ぎて行ってしまっているってのを実感します。
それでも病気が治って退院すれば元の生活に・・・!
っていうのだったらいいんだろうけど、そうではなくて単に延命してるだけとかだったらどうします?
しかも、かなり重大な病気やけがだったら?
いっぱいありますよ。そういうのは。
みんなさ、健康だからそういうの知らないと思うけど、フントにいろいろあるんだって。
そして、おうちに帰りたくても願いかなわず、やっと帰れた時には亡くなったときとか。
「やっとおうちに帰ってこれたね」
って敷居をまたいだのが、そういう姿になってからなんて悲しすぎる。
たとえばさ、今普通に自分の家の中を動き回れるじゃん?
それが帰りたくても帰れない病院に入れられて、2度と自分の住み慣れた部屋に入ることができないんだよ?
大切にしてるコレクションとか、すわり心地のいい椅子、可愛がってるペット・・・
その人それぞれに思い入れのあるものばかりだろうけど、それはもう手が届かない。
日々色々なニュースを見てて、結構大きな事故とかで怪我の内容を聞くと
「あぁ、この人はこれから大変だな」
って思っちゃうんですよ。
だいたい想像がつくから。
他にもさ、糖尿病ってよく聞くから大したことない病気なんでしょ?とか思ったら大間違い。
そんなこんなで入院しなくてはならないようなことになったら、そして退院の目途が立たないようなことになったら・・・
「俺は何のために生きてるのだろう」
ってマインチ自分に問いかける日が始まります。
見舞いに来てくれる人も最初は、それなりにいるだろうけど、それも徐々に減って行きます。
それはもう確実にね。
だって、会話が合わなくなってくるじゃん?
病院で時間が止まってる人と、社会で時間が進んでる人とでは。
そのうえ、行動も一緒に移すことができないしね。
マインチ健康に過ごしてるから安心!じゃないんですよ。
健康とか怪我をしないことってのは、少しは自分で努力しないとダメです。
明日は我が身。
いつかこれを読んだことを思い出して悲しい気持ちにならないことを願います。
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)