iPhone 7が7万2800円から、Plusが8万5800円から(税別)

32GB、128GB、256GBの3モデル。9月9日予約開始で9月16日発売。
エントリーモデルの32GBって、絶対にメモリが足りなくなるんじゃねーの?
単に「安いのもあるよー!」って宣伝したいだけで実際は10万超えるんだろうね。

しかし高いなぁ・・・
でも、p905iとかP906iとかなんて当時5万超えたけど、飛ぶように売れてたもんな。
あれから約10年。性能とか格段に良くなって値段も倍に。
見栄はりとか、陶酔してる人にはいいと思うけど、いくらなんでも発売サイクルが短すぎるな。

まぁ、なんにしても俺の場合はiPhone4、iPhone5で充分ですがw
そうそう、iPhone4では使えない部分があったりして、それをiPhone5が補ってる感じもあります。
だから、あと数年したらiPhone5でのUpdateが出来なくなって使いたい機能が使えなくなってしまうかもね。
逆に、iPhone5で使えなくてiPhone4だったら使えるものがあったりするから、単純にWhich one!ってわけには(・ε・)イカネ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »