コロニャンにおける緑の位置

国内第二位の銀行、そして金融グループの緑。
カネなら、貸すほどある!
っていうわけですが、今期は引当金が多くて利益が圧縮されました。
しかし、俺が思ってるほどに倒れてる企業は無い感じ。
それよりも借入枠を増やすだけで利益が生まれるのでウハハハな感じでは?
あー、飲食店などで倒産したりしてますが、そういうのは地銀、信金などの担当ですので緑には関係なし。

問題なのは、プロミスなどのノンバンクでの貸し倒れですけど、それも貸出件数や金額が多くなってるので多少は問題ないと思う。
だいたいからして、まったく審査しないでイキナリ大金を貸すなんてことないしね。
となると来年の2021期末決算では割といい数字が出て来るんじゃないかなと。

いやそれ以上に期待してるのは、弱ってる優良金融機関を岡村的に吸収したりすることですかね。
それを一番に期待してるのですが、ほかにも以前書いたサウジアラムコへの融資のような超大型案件による巨大収益がどのくらいの影響があるのか?
ってことです。
今は、そういうのが見えてないんですけど、時間が経てば見えてくるはずですし、
俺としては割といい感じになるんじゃないかなと。
そういう意味では、今年くらいに種を撒いておくのも悪くないですねぇ。

ま、それもコロニャン相場2600-2900までだと思ってはいるんですけどね。
許容範囲は3000まで!
それなら、そうそう痛い目には合わないかなーと。
ホント、スーパーで物を買うのに20円、30円を気にしたり、100円ひろって喜ぶくらいなら緑を目いっぱい買った方が幸せになれそうだと思うんですよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ