日本は俺が思ってるよりメチャクチャになってるのか・・・

って、さっき猿之助が出てるテレビを見てて思った。
たくさんの人が大変なことになってる。
大根乱だ・・・

こんな中で経済が立ち直るのは、まだ当分先なんだろう。
なんかJR東が終電を100㎞県内において30分繰り上げるそうな・・・
経済の混乱は、まだまだ出口が見えない。
俺は普段まったく外に出てないし、仕事もしてないので世間様の事がわからないけど当分ダメそうだ。
先日JR東海など各社がいったん上昇したのちに下がったのも、結局は思ったほど経済の利益効果が無いってことか?
そんな中、全日空などは底値から3割以上戻したというのに、やっぱり苦しい中なので増資に踏み切るってこと。まさかここまで株価が戻してるのに???
って買ってる人は思うだろうし、日本航空も?って連想して売る人も多いかもしれない。
俺は今の緑に最初買った時のように2600円から1.5割戻して、最低でも3000円になってくれればいいって目標は達成できたが、最後の方は3000を超えてしまってて、下手をすれば損失を出してしまうっていうリスク取引になってる。
いまの目先の最高値は3000から3200円になったが、その3200円もなかなか安定するには難しそうだなぁ・・・

だからもし、これから緑に投資するなら1年くらいは損失覚悟を割りきって3150円まででって感じ?
メガバンクの、しかも緑が倒れることはないので、割り切っての追加投資となるかもしれません。

あとね、配当落ち後の9/29から買うとしたら、いままでより95円高く買ってるってことは考えに入れてね。
配当落ち後に安く買えた―!
じゃなくて、高く買ってるって。
だから、どうせなら配当落ち後に、それ以上安く買って株数を増やさないと意味はないです。

でもなぁ、ホントに世界が大混乱の中、仕事が減ったり無くなったり。
オカネが無くて生活に困ってる人がたくさんいるんだなって実感するよ・・・

なのに、俺はと言えば朝からイチンチ中、ハトや金魚なんかの世話をして暮らしてる。
なんて恵まれたことなんだろうね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »