11月の緑の貸し株金利について
![](/images/clear.gif)
10月は信用で緑を買うために貸し株を止めてたから、根菜数は増えたというのに9月と同じくらいしか貸し株金利が入りません。
ですが!
11月分は12月に入るんですけど、こちらは丸々もらえる予定なので少し期待してます。
ちなみにこれからずっと緑の売買はしないと思うので、最低ラインの2900円くらいの貸し株金利が土日祝も関係なく入って来ます。
これが結構地味に助かるんですわ。
で、これが年率0.1%なので預金してあるより良いしね。
貸し株をやったら空売りの原資になるって?
うむ、そのとおり!
でもさ、俺の少ない根菜数なんて全然影響ないと思うよ?
ですが!
11月分は12月に入るんですけど、こちらは丸々もらえる予定なので少し期待してます。
ちなみにこれからずっと緑の売買はしないと思うので、最低ラインの2900円くらいの貸し株金利が土日祝も関係なく入って来ます。
これが結構地味に助かるんですわ。
で、これが年率0.1%なので預金してあるより良いしね。
貸し株をやったら空売りの原資になるって?
うむ、そのとおり!
でもさ、俺の少ない根菜数なんて全然影響ないと思うよ?
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)