そうさなぁ・・・ 損をしたくないんだったら

売らなかったらいいんじゃねw
いや、今回俺が根菜買う時の決め事に
「絶対損をしない」
ってのがあるので、たとえ配当が低くても利率が定期預金を上回ってて、元本割れをしていなかったら問題なし。
大きく儲けようとせずに、とにかく損をしないってことが大事です。

よって、緑は3000円以下でしか貝増ししません。
もうね3100円台とか3000円台で買って懲りましたw
貝値より下がってしまった時の脱力感は、ダメだね、あれ。

そんなこんなで9022も、よーやっと浮上してきたから、ここで売って利確したいところだけど、下がっても知れてるだろうし、なんたってJR東海だからね。
ここで売ってしまうと後悔しそうな気がするんだわ。
ってなわけで、なにが出るのかわからないハゲGとの3銘柄体制とします。
あー、赤の銀行はオマケなので頭数には入ってませんw
これについては、単なるアオとZXの自動車税要員ってとこで。

今年の年末に、どうなってるのか非常に楽しみですよ。
たぶん、ここを見てる人たちも興味あるでしょ?

もう一度書いておきますよ。
まずは損をしないことが大事です。
儲からなくてもいい、損をしないようにね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »