2020年は12/3に緑の配当が入金された

今年もそれくらいかな?
あと2か月チョットか・・・・
そのうち、根菜価格などまったく気にならないで過ごせるようになるといいねぇ。
そのためには、俺の場合は集中できないくらいがいいので、今回のように優待銘柄などを持って気を散らすぐらいが良さそうだ。
で、気になってる根菜価格を注視しながら時が来るのを待つ。

インフレに負けないためにも長期で持つつもりなのだが、どうせなら楽しんだ方がいい。
俺が待ってる暴落は、先日のEverGrangeで大きく1回落ちたくらいではなく、数日間落ち続けて壊滅的被害が出るくらいがいい。
焼け野原みたいな感じ?
そこまで落ちないと、本当の美味しい思いなどできまい。

よって、優待3については元本割れは覚悟してるつもりなので、あくまで最低数量しか買ってないってわけです。
しかし、明日暴落が来たら、今日の配当鳥のために買った人は、いきなりの洗礼に泣いちゃうな。


シノブ「しょうがない、しょうがない。根菜をやってたらいろいろありますよー」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ