※個人年金保険ってどうなのさ?

いまちょっと調べてみたけど・・・
30歳から60歳まで払い込んで、65歳からの受取。
それで元本比の増えた金額は10%以下。
単純には言えないけど、30歳から60歳の中間地点、45歳からだったら20年で10%以下ってことは、年間0.5%しか増えてないってことだよね?
それってインフレ率に完全に負けてるよ?
いや、亡くなった時には価値があるし、年間0.5%も増える商品もない。
そして一番メリットとなるのは積みたてていけてるってことかな?
保険控除などは、金額からだと些細なことだわw
この商品は、投資なんてしたくないよー、でも定期なんかより増やしたい!
ってそんな人にオススメです。
あぁ、上に書いた利率は俺が勝手に計算しやすいように書いただけで、実際はもっと低いみたいですので、お間違いの無いようw
少なくとも、人生ももう終わりに近くなった60歳近くに、こうならないようにね!
その時に後悔しても遅いよ?


