建設業の男(49)「無免許は認めるが、あの程度で怪我をするとは思えない!!!」キリッ

無免許で車を運転し、別の車と衝突する事故を起こしたにも関わらず逃走したとして、ひき逃げなどの疑いで49歳の男が逮捕されました。
過失運転傷害・道路交通法違反(救護義務違反、事故不申告)の疑いで逮捕されたのは、高松市東山崎町の建設業の男(49)です。
警察によりますと、男は13日午後7時15分ごろ高松市木太町の県道272号で、無免許で乗用車を運転し、軽乗用車と衝突する事故を起こしたにも関わらず、その場を立ち去った疑いが持たれています。
軽乗用車を運転していた女性(47)は、頸椎捻挫などのけがをしました。
警察がひき逃げ事件として捜査していたところ、きのう(15日)高松市勅使町の駐車場で不審な男を発見。職務質問をして乗用車を運転していた男と判明したことから逮捕に至ったものです。
警察の調べに対し、男は「無免許で運転している認識はあった。車同士がぶつかったことに間違いないが、相手がけがをしているとは思っていなかった」と容疑を一部否認しているということです。

無免許で怪我をさせると大変なんだってばよ・・・
無免許運転は違反点数が25点、刑事処分として3年以下の懲役または50万円以下の罰金
救護義務違反で違反点数が35点で免許取消と3年間、傷害事件では+13点で5年間

49歳からだから、55歳過ぎまで免許取れないんじゃね?
これはまた無免許やってしまうかねぇ・・・
雨の日や寒い日とか、ホント辛すぎて心も折れるよなぁ。

あと、罰金もかなりの高額になるね。
相手への治療費とかは自賠責で足りると思うけど、とにかく面倒だぞ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »