9/1現在、蚕が5万326人だぞっ!

 厚生労働省は1日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めが、8月31日時点で見込みも含めて5万326人になったと明らかにした。この1カ月余りで1万人が職を失い、失業者の増加に歯止めがかかっていない。政府は雇用助成の日額引き上げなど特例期限を12月末まで延長して対応するが、感染収束の兆しは見えず、非正規労働者を中心に厳しい雇用状況が続く。
 厚労省は2月から新型コロナによる解雇と雇い止めを集計。5月21日に1万人、6月4日に2万人を超え、その後はおおむね1カ月に1万人のペースで増えている。事業所の報告に基づいており、実数はさらに多いとみられる。

いったん解雇されちゃうと、次の雇用はなかなか難しいだろうなぁ・・・
それなのに一部の教師などは危機感もなく盗撮など、不祥事をやらして懲戒免職になる始末。
なんだかねぇw
痛みを思い知ればいいんじゃないですか?

それにしても、これってまだまだ続くんでしょうねぇ。
たぶん来年3-4月くらいまでかなー。
みんな仕事無くなってどうするんでしょ?
老後に備えた預金に手を付けちゃったら、あとはどうしたらいいんだろう?
なんとも心配な老後だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« やーっと売れ... 車検の予約を... »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。