鈴木一彦63歳「あとでコッソリ使うんだわw」

 北海道函館市にある勤務先の預金口座から約2300万円を不正に引き出し横領したとして63歳の男が逮捕されました。男は1月にも約1100万円横領した疑いで逮捕されています。 業務上横領の疑いで再逮捕されたのは、函館市桔梗5丁目のパート従業員、鈴木一彦容疑者63歳です。 鈴木容疑者は、2019年5月15日から2020年10月21日までの間、勤務先の預金口座から12回に渡って2310万1572円を不正に引き出し横領した疑いが持たれています。 警察によりますと、鈴木容疑者は当時、勤務する会社の総務営業課長を務めていて、横領が発覚した当初、会社に弁済を約束していました。 しかし弁済されないため会社が刑事告訴し、警察は1月、鈴木容疑者を逮捕しました。 その後警察は、余罪の裏付け捜査を進め、今回の容疑も固まったとして、10日再逮捕しました。 取り調べに対し、鈴木容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。 警察は、横領した金の使い道やさらに余罪がないか調べています。

これ、定年してから再任用かね?
パートにそんなのやらせると思えんもんな。
で?退職金が少ないからやったのか、退職金は普通に貰えたけどオカネを使う癖が付いちゃったので、足りなくなってやったのか。

なんにしても自分のところに入ってきたら隠しておいて、懲役だろうがなんだろうが終わってから使うつもりなのかね。
あまりにも大金だと返済のしようがないもんな。
こういうの盗ったもん勝ちなのかねぇ?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ