もし、もっと若かったら・・・

って思ったことないですか?
いま20歳だったら中学生くらいの時に部活で・・・
30歳くらいだったら高校生、大学生の時に勉強を頑張ってたら・・・
40歳くらいだったら2-30代の仕事で頑張って結果を残せていたらなど。

では、60,70,80歳になったころに40,50,60歳くらいの時に、こうしたかった。
なーんて思ったりして。
いま、ふとボーッとそんなことを考えてました。
俺が70,80歳になった時、今の俺に助言したいことややりたいことってなんだろう?

そうですねー。
まずは健康に気を配れってことかね。
睡眠や食生活とか。
あとは好きな物をたくさん食べておけ!って考えます。
7-80歳になったら、食べたいものがあっても食べられないはずです。
KFC行って・・・ モスやマック、サブウェイ、ラーメン屋、焼肉・・・
なんても好きなだけ腹いっぱい食べる時があってもいい。
今じゃなかったらできないんだから、やっておけよ!俺が金を出してやるから!!!
って7-80歳の俺が今の俺に言うだろうねぇ。
先日、恵美里やH美と一緒にステーキやハンバーグを食べに行ったんだけど、結局そういうことだったんかね。
歳を取ってしまった恵美里やH美に「何か食べたいものある?」とか聞いたって、そんなには食べられないだろ?
それに「もっと若いときに言ってくれたらなぁ」って思われるのでは?
やっぱりさ、できるときにやっておいた方がいい。
ただし、無理をしない範囲でね。
人生、お金があったらいいってもんじゃない。
7-80歳で体も碌に動かないようになって、数千万円あります!!!
とか言ったって、それを使って何かできるわけじゃない。
そりゃー、歳を取ったらオカネだけが心のよりどころなんだろうけどさ、今しかできないことをちゃんと考えないとね。
そんなことで、食べたいと思うものは食べておけ!って思います。

あと、思うのは・・・

若い子と笑って楽しんでおけってことかな。
年々、若いと言われる人と接点が無くなっていくわけですよ。
そうなるとだんだんつまんなくなっていく。
若いころは小さなことで楽しめるのに、歳を取っていくにしたがってお金を掛けないと楽しめなくなっていったりするじゃん?
そういうのが非常につまんない。だめ。
恋愛とかでもそうじゃん?
慣れっていうか、そういうのは物事をつまんなくしちゃう。
もっとさ、初心に帰って楽しめることって大事だね。
車なんかもスポーツカーや高級車じゃなくても、10万円のボロボロの軽自動車で
「ボレーなー、ほんとによーw!」
って感じでガタガタいいながら走る車の方が楽しいじゃん。

どうもこうコジンマリとまとまっちゃうってのが、たまらなくつまらない。
若いころの俺って、楽しかったら何でもアリって感じだったのにな。
だから、今できると思えるのだったら、なんでもやったらいいですよ。
人の目?
そんなの気にしてたら、なにも楽しめない。
それに、お金を使わなかったら楽しめないとしたら、それは楽しみ方を分かってないってことだよね?
なんだってたのしめるじゃん。
小学生のころに、お金が無くても楽しめたようにさ。
いまは当時よりも歳も取ったんだから工夫もできるでしょ?
だから、もうチョットあたま使って考えようよ。

そんなことを考えてました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 貧乏人は楽し... 黒田が、大増... »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。