冬季オリンピックは北半球のお祭りて言われます。
暑い地方は食べるとぃ苦労する生活しよるとぃ
レジャーの延長戦のごたあ種目がそげん言われる所以でしょうか?
種目の中には雪国ならではの競技・・
ノルディックスキー、ジャンプ、クロスカントリーやらありますばってんが
スノボやらフリースタイルスキーやらは遊びの延長戦ていう感は逃れません。
金持ちの競技ていう意見も多々あります。
そげな冬季オリンピックで一躍名をはせたとが
南国ジャマイカのボブスレーチームです。
映画にもなりました。

雪のない常夏の国からオリンピックに出場するまでの過程がコミカルに描かれ
面白さの中に感動も織り込まれとります。
2002年ソルトレークシティー冬季五輪以来オリンピックに出場しとらんかったジャマイカが
ソチにやってきました。
出場資格はとったばってんが旅費の都合がつかん。
オリンピックに行くにゃああ800万円かかるらしい。
ばってんが世界各国からこのニュースば聞いて1300万も集まって
晴れてジャマイカチームはソチにやってきたげな。
結果順位は最下位
それでもジャマイカチームは世界のマスコミの中心ですタイ。
そげなオリンピック・・・・
金銀銅以外に楽しみのありますったぃ