千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

山笠終わりました

今年の一番山笠大黒流「真骨頂」無事奉納ば終えました。

柴田総務、河原田取締、重責お疲れさまでした。

今年は最後まで、雨雨雨に祟られた山笠でした。

とりあえず、HP編集するまでに「古ノ一写真部(婦人部)」提供の写真と動画です。

走るテトゥ・・

寝るテツジ

朝山流舁見送り

朝山流舁表

 

追山馴しモサムの雄姿です。

今年は古ノ一受取町で水当番で水水水に明け暮れました。

水ば切らすな!役員、若手一般も含めて良う頑張りました。

追山中対馬小路

若手が水配置に出払っとるけん普段皿洗いやらせん人たちが・・

そして将来の宝子供たちも元気です。

こいつらは多少心配です(^^♪

そして山終えて山台が古ノ一へ

大黒流山送り

山台はいろいろなショックアブソーバーば持っとります。

番線然り、八文字しかり、これは込み栓が折れて山台守ってます。

また来年、すでに当番町が始まってます!


ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山笠・博多の事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事