いたしかたなし いたしかたなし?
てるおですけど、何か?
明日、上のU10カテゴリーの試合に出させてもらえる弟君。
U9の3年生である。
本日の練習が、コーチが役員会の為数が少なく、
U10~U12のみの練習と変更になった。
明日、試合を控えているので、
U9ではあるが、
練習に参加させてもらって、フォーメーションやら、戦術やら、
チームのメンバーとのコミュニケーションやら…予習しておいた方が
いいんじゃね?って。
わし的には、その「予習」って大事な時間
だと思っているので、
「飛び級組は練習ですか?」という保護者側の質問に、
もちろん「イエス」と帰ってくると思っていた…。
…
が、「ノー」
4年生からの練習なので、3年はダメです。
…ごもっともではあるが…
なんだろ、
腑に落ちないことが
夏ぐらいから多くて、
ちょっと不信感が募っていた。
時間って、
貴重だと思っていて、
「今」でしょ!
って、勝手に焦っているってのはあるかもしれないが。
今できることを、今やってしまおう!のタイプの人と、
今じゃなくても、時間が解決してくれますよ!タイプの人は、
あわんわな。
でも、どっちも正論。
現場を、いかにスムーズな作業で、早く終わらそう!ってタイプと、
黙って長く働けば、昇進しますから、波風立てずに、時をやり過ごしましょう…のひと。
伝わらんて。
しょうがないんだよ…どっちも正論なんだもの。
「社会現象の一部」と割り切るしかない…
が、一応、
現状を報告することにした。
U10に参加している子供たちのもっと一緒に練習したい気持ちや
その練習後の子供たちの反応を知っている親の気持ちなどが
少しでも理解してもらえないかな~と。
対話は必要なので。
折衷案を練るには、双方の意見を知ってもらう必要があるので。
今後チームがいいようになる為にも…と思って。
Instagram</aと
てるおですけど、何か?
明日、上のU10カテゴリーの試合に出させてもらえる弟君。
U9の3年生である。
本日の練習が、コーチが役員会の為数が少なく、
U10~U12のみの練習と変更になった。
明日、試合を控えているので、
U9ではあるが、
練習に参加させてもらって、フォーメーションやら、戦術やら、
チームのメンバーとのコミュニケーションやら…予習しておいた方が
いいんじゃね?って。
わし的には、その「予習」って大事な時間
だと思っているので、
「飛び級組は練習ですか?」という保護者側の質問に、
もちろん「イエス」と帰ってくると思っていた…。
…
が、「ノー」
4年生からの練習なので、3年はダメです。
…ごもっともではあるが…
なんだろ、
腑に落ちないことが
夏ぐらいから多くて、
ちょっと不信感が募っていた。
時間って、
貴重だと思っていて、
「今」でしょ!
って、勝手に焦っているってのはあるかもしれないが。
今できることを、今やってしまおう!のタイプの人と、
今じゃなくても、時間が解決してくれますよ!タイプの人は、
あわんわな。
でも、どっちも正論。
現場を、いかにスムーズな作業で、早く終わらそう!ってタイプと、
黙って長く働けば、昇進しますから、波風立てずに、時をやり過ごしましょう…のひと。
伝わらんて。
しょうがないんだよ…どっちも正論なんだもの。
「社会現象の一部」と割り切るしかない…
が、一応、
現状を報告することにした。
U10に参加している子供たちのもっと一緒に練習したい気持ちや
その練習後の子供たちの反応を知っている親の気持ちなどが
少しでも理解してもらえないかな~と。
対話は必要なので。
折衷案を練るには、双方の意見を知ってもらう必要があるので。
今後チームがいいようになる為にも…と思って。
Instagram</aと