ええ~っと、苗字・・・についてなんですが
ライヴで知り合った人に
俺の苗字を言うと、
「え?」って言われる
てるおですけど、何か?
ま、それはいいとして、
「藤田」という
エンターテイメントなバンド。
見に行ってきました。
普通のバンドじゃない。
ってのが、一番わかりやすい表現かな?
悪い意味じゃなくて・・・
どちらかというと
お芝居テイストを多く含む
ショー?
かな。
藤田のサポートをしてるbassのizumiちゃんは、
リハゴデニールという、こちらもエンターティナーなバンドでも
弾いてる訳ですが
その、リハゴとはまた違う感じのエンタ・・・。
笑わせていただきました。
コーラスの方々のMCが、もっとはっきり聞こえてたら・・・と
惜しまれますが。
そのほかのバンドは、
爆音で・・・
参りました。
そこまででかくされても・・・みたいな。
ボビも、
笑いがあって何ぼなんで、
盗めるところは
こっそり盗もうかな~なんて
ひそかに企んでる
とか、企んでないとか・・・。
やっぱ、ライブは
たのしくなくちゃ~!って思います。はい。
ライヴで知り合った人に
俺の苗字を言うと、
「え?」って言われる
てるおですけど、何か?
ま、それはいいとして、
「藤田」という
エンターテイメントなバンド。
見に行ってきました。
普通のバンドじゃない。
ってのが、一番わかりやすい表現かな?
悪い意味じゃなくて・・・
どちらかというと
お芝居テイストを多く含む
ショー?
かな。
藤田のサポートをしてるbassのizumiちゃんは、
リハゴデニールという、こちらもエンターティナーなバンドでも
弾いてる訳ですが
その、リハゴとはまた違う感じのエンタ・・・。
笑わせていただきました。
コーラスの方々のMCが、もっとはっきり聞こえてたら・・・と
惜しまれますが。
そのほかのバンドは、
爆音で・・・
参りました。
そこまででかくされても・・・みたいな。
ボビも、
笑いがあって何ぼなんで、
盗めるところは
こっそり盗もうかな~なんて
ひそかに企んでる
とか、企んでないとか・・・。
やっぱ、ライブは
たのしくなくちゃ~!って思います。はい。