てるおですけど、何か?

過ぎし日々が物語る『未来』と
幼い頃描いてた『未来』を
重ねてみてるんだ

答えがあるんだ…きっと。

ココロ・・空洞・・・カーニバル?・・・その後

2007年02月24日 | boabeeNock
「カガヤカシテクレ」で
幕が開いた。

今回も
西部警察風サングラスで
登場した

てるおですけど、何か?

その勢いのまま
「不破」になだれ込む。

弱いものに対して
威張り散らす愚かな
大人を風刺した曲なのだ。
実は。

で、俺のチャカポコが
イーストに響いた
「カーラジオ」まで突っ走った。

一呼吸して
新曲「満員電車(仮)」で
大暴れ。
飛び回った。

ヒートアップしたところで
全く違う空気に持って行く。

俺ららしいっちゃ、俺ららしい
曲順である。

爽やかな「N?S?]で
別れは突然訪れ
思い出だけが心に残る
・・・切なさとある種の爽快さを伝え・・・

休憩。

隠れキャラ的な
ば~し~の登場。

お馴染みの
「都営・・・。」
「マイケル」で
ボビワールドに誘い込む。

「M・V」で
ストレスと健康について歌い、
「John]で締めくくった。


2度目だったので
ステージから見える景色が
前回とは違って見えた。

・・・
数年前、バンジージャンプしたときね、
一回目は
気づいたら宙ぶらりんだった。
怖くて目を閉じてて何も見えなかったの。
二回目で
落ちる瞬間の景色を眺めることが出来た。


それに似た感覚にちかい。
・・・

ほんと、一人一人の表情をじっくり
眺めさせていただいた。

で、ライブをしながら
次の課題が明確になった。
サウンドやら、テクニックとかは勿論だけど
それだけではなくてね。


会場で出待ちしてくれた
お客さんがいて、
めちゃ気に入ってくれてたことが
俺にとって救いだったかな~、ほんと。
ありがと~!


で、打ち上げでが~って飲んだ。

当たり前だが、朝帰り。
・・・気づいたのが夕方。
しかもまだ酔ってた。

その状態のまま、お友達のミキコアラマータ
ライブに足を運んだ。
諷花バンドでギターを一緒に弾いてる
ビアンコのバンドだ。

で、帰宅。



軽い貧血っぽい。

って事で
早めに休むことにしよう。


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。