KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

10月16日の散歩 桜咲く

2021-10-16 | 散歩の記録(日記)
雲は、多めですが、晴れです。




河津桜の開花宣言です!
毎年、この時期に咲いてますね。
春先に似てるのでしょうか?




夏日
昼間は、まだ少し暑いですね。
雨は、所により(四万十市)でした。
太平洋側は、天気が違います。
2021/10/16
  • 午前 
  • 午後 
  • 気温:  21.4℃ - 29.1℃
  • 歩数 : 15101歩
  • 消費cal: 1690kcal
明日の天気は、/
気温は、20℃~24℃
降水確率は、30%~00%
最高気温が、24℃気温差が5℃程有ります。
最低気温が20℃
寒い{{(>_<;)}}一日に成りそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパイア&バナナ

2021-10-16 | 植物写真
高知の端っこの秋の実りです。




パパイア


バナナ
📸(10/07/2021)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

褄黒豹紋

2021-10-16 | 昆虫写真
ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋 )
分類:チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科ドクチョウ亜科ヒョウモンチョウ族 


📸(10/12/2021)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜鵑草

2021-10-16 | 植物写真
ホトトギス(杜鵑草)
別名:ユテンソウ(油点草)、ジャパニーズ・トードリリー(Japanese toad-lily)、トード・リリー(toad-lily)
科属名:ユリ科ホトトギス属ホトトギス種
原産国:日本の固有種
生息分布:南関東~四国、九州
開花期:8月~12月




📸(10/10/2021)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする