ライバルは島耕作?何も専務の奮闘記

ファミリービジネスを担う?ボンボン育ちの何も専務・・・ライバルであったはずの島耕作はとっくに社長->会長->相談役・・・

出張の楽しみ

2012年10月25日 | 日常?
今週から来週にかけて、東京出張×4! 仕事はもちろん最優先でも、楽しみがあれば最高ということで、今回の目標?は、東京ラーメンストリートの完全制覇! ・・・ということで、今回は第一弾として『塩ラーメン専門 ひるがお』をチョイス。 無カンスイ縮れ麺に、魚介系スープ、ハム系チャーシュー、白髪ネギ、刻みノリの組み合わせは・・・『美味しゅうございました』。 次の出張、早く来ないかな~ . . . 本文を読む

縁の下の力持ち

2012年10月22日 | 日常?
恒例の橋本組安全衛生協力会と当社合同の清掃ボランティア。今年も、焼津市のアクアス焼津周辺で実施された。継続は力なりとはよく言ったもので、誰が指導するわけでもなく、3人一組で可燃ゴミ、不燃ゴミ、プラゴミの袋を担当する班が自然発生的にできあがったり、構造物の間から顔を出す雑草を専門に引っこ抜くメンバーがいたりと、正味1時間の間で、アクアス焼津周辺は見違えるようにきれいになっていった。獲物?を前にしての . . . 本文を読む

正直過ぎ?

2012年10月15日 | 日常?
正直って、凄くいいことだと思いますが、使用材料にここまで正直(化学調味料、品質安定剤等々)だと・・・ 注文するかどうか、正直言って躊躇しちゃいました。 でも、周りのテーブルからの香りと、食欲に相談した結果、自己責任で判断し、美味しく頂戴しました。 ごちそうさまでした。 . . . 本文を読む

ビックロこいた!

2012年10月02日 | 日常?
先月、新宿駅東口にオープンしたビックロ。文字通り、ビックカメラとユニクロがコラボした新しいタイプの衣料家電販売店だ。オープン初日に訪れたと言うこともあり、フロアは人&人&人の波!最後尾のプラカードを見つけることさえ大変だった。活気溢れる店内にいると、ついつい買い物をしたくなってしまい、気が付けば福沢諭吉さんが小銭に変身していた・・・開店セールと言うことで、お買い上げ一定金額毎に、ガチャガチャ用のコ . . . 本文を読む

台風はどこ?

2012年09月15日 | 日常?
”猛烈な”台風が南海上にあるということで、波がないとの予報でも、絶対にうねりが拾える・・・と思いきや、ベタ凪。 シラス船がのんびりと網を引く姿が、せめてもの慰めか? それでも2時間粘って、何とかニ桁の波をつかまえることができたが、欲求不満を解消するには至らなかった。 残念ながら、条件が良さそうな明日は所用で海に入れないので、明後日に大波と格闘することにしよう。 でも、クローズかな? . . . 本文を読む

〇〇にも負けず・・・

2012年09月02日 | 日常?
シャンク×8 4パット×1 ティーショットのチョロの後で1m先の池に打ち込み前進5打?もあり フェアウェイバンカーから出すのに3回 ガードバンカーから出すのに4回・・・ 猛暑の中こんな修行を繰り返し、46人中39位のスコアで、賞品は参加賞のみ・・・ それでも、たった一回のバーディーと、たった一回の『今日一』があったから、『今日のゴルフは楽しかった』ということになり、また行きたくなっ . . . 本文を読む