こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

芦屋始末記(展望台からNo~編)

2005-11-30 21:08:31 | 旅打ちは妙に楽しい

朝は誰がなんと言おうと

パン派です。

この朝食の時点で取り返しのつかない失敗をしていることを

おいらは知らない。

 

うだうだしつつ、移動中に前日買った

ブラックモンブランを食おうと袋を開けて棒を引っ張ったら

棒だけなんですが

袋の中にはどろどろしたものが…

溶けちゃったよ

ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!

 

 

この日は特観で観戦!

特観は700円。しかも専門紙がただでもらえる。

お得だねぇ。コーラはただじゃないけども。

 

優勝戦出場選手のインタビューがあるので夢リアへ。

3Fに行ったらガラガラ。

アリーナにも空席がある。

SGの優勝戦の日なのに空いてるなぁ。

 

そして、出てきた選手達。

ジョー登場

インタビュアー:「ジェンケンから調子がよさそうですが」

ジョー:「ジェンケンじゃなくてゼンケンです。」

この一言がおいらのツボにはまりしばらく笑い転げる。

最後に「ジェンケンから調子よかったので頑張ります!」

といい残し、インタビューを終わるジョー。

余裕ありそうじゃん

その後、座ってるジョーに向かって3Fから手を振る

おいらと奥さんとM山妻

こっちを見るジョー。

しばらく見つめ合うが、手は振ってくれず…残念

 

1Rは、てちゃんから買うも服部が来なくてハズレ。

2R発売中に福岡選手のサイン会があるというので行ってみることに。

田頭選手は長蛇の列だったので

おいらは4350 96期の篠崎元志選手にサインをもらう。

なかなかのイケメンだ。

で、サインに宛名をもらったら

呼び捨てかよ!(三村風に)

大物になる予感がするね

頑張ってね

 

2Rは野長瀬さんの頭で勝負してハズレ。

3R、濱村選手が出るレースなので奥さんと2マークへ見物に行く。

待機行動中、赤いメガホンを持ったおじさんが

「しんいちろ~、にげろ~」
「よしかわ~ちゃんとかべになれ~」

と叫ぶでもなく、淡々と言っていたのが面白かった。

レースは濱村選手が2着競り。

隣のおねえさんが「濱村選手~」と青いタオルを振りながら熱狂。

99.9%この人があの方だと思いつつも声をかけられないシャイなおいら。

舟券は濱村選手頭だったのでハズレ…

 

この日、おいらには使命があった。

なんとかみっちーを見つけたい。

 

展望台にいるかな?と思い、奥さんと登ってみる。

高所恐怖症なのに最近よく高いところに登るなぁ…。

 

残念ながらみっちーはいなかったが景色はいい

4Rの舟券は笠原-濱野谷-流しで勝負。

1マーク、笠原見事に逃げてさらに濱野谷差し!

1-6-2で出来た~~!万舟~(゜∀゜)」と喜んでいると

 

笠原、直線で直角に曲がって転覆

 

Why?

 

何が起こったのかわからなかったが憲吾ちんが妨害失格

 

芦屋の中心で「No~~~~!」と叫ぶ。

 

救助されるりょーちん。(展望台から撮影)

怪我はしてないだろうか、心配だ

 

特観に戻ると、M山夫がふさぎこんでいる。

1-6-2を厚く買っていたらしい。

みんなの怒りの矛先は憲吾ちんファンのM山妻へ

 

おいら、「ピー!」

おいら、「ピーピー」

M山夫、「ピー!」

M山妻、「ピーー!」

一同、「それじゃーしかたないね」

 

会話は放送禁止なのでピーですみません

 

この一件で、みんなの運気は急降下。

特に好調だったM山夫は最悪に。

 

お昼は

巻き蛸

揚げ焼きそば

こういうジャンキーな食べ物が競艇場では美味いねぇ

 

 

さて、次回はいよいよ芦屋始末記感動の最終回

おいらの野望は達成できるのか?

勝利の女神!?編

乞うご期待!(引っ張りすぎですみません

---------- キリトリ -----------

今日の野澤大二選手

 

7R、3号艇3コースから


まくりに行くも流れて後方へ。
2マークも前がつまり結局5着


 Σ(゜Д゜)ガーン
勝率落ちちゃうよ~


11R、4号艇4コースカドから


まくりに行くも廣瀬のけつをつついて後退。
2マーク差して3番手争いへ。
2周1マーク小回り決めて3着


153
うーん、今節6.00か~
7点はキープしたいね。
巻き返しに期待

 

 

今日の島川光男選手

 

5R、4号艇5コースから


カドの草場がまくるところをズバッとまくり差し。
草場を振り切って1着


231
順調~

---------- キリトリ -----------

今日は寒かったので近くの寂れたラーメン屋で

サンマー麺

暖まるねぇ。