相変わらずのはじけっぷりが素敵だぜ!ミッチィ!
そしておいらはまた
ミッチィ的優勝戦に優出したよヽ(´ー`)ノ
「♪あっ3号艇~、よっ3号艇~」
とでたらめな歌を歌いながら一緒に踊ったさ( ´-)y-~~
でも…5mmぐらい左にそれてはずれたよ(ノД`)シクシク
的中したのは5号艇の
『ぐんまのさとみ』さん。
どうやら、初メールらしいです(´・ェ・`)
嬉しくて笑ってしまいました( ´艸`)
♪運がいいとか 悪いとか
人は時々 口にするけど
そういうことって確かにあると
おいらをみてて そう思う
では(*^ー゜)/~~
(´-`).。oO(だから終わるなよ┌(`Д´)ノ)゜∀゜ ))
へいへい(-ω-#)y-~~~~
さぁ、行こう!優勝戦!
丸亀 SG第9回競艇王チャレンジカップ 最終日
12R優勝戦
1三嶌誠司
2植木通彦
3平石和男
4鳥飼眞
5中村有裕
6辻栄蔵
平石がピット出よく、植木を抑えて132/465。
「平石さん、なんならインまで行っちゃえ( ゜Д゜)ドルァ!!」
スタートは計算狂って.16を決める三嶌。
ダッシュ勢がさらにいいスタート。平石へこむ。
「艇王まくり差しじゃ~(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻」
鳥飼が勢いよくしめこんできて窮屈になり差せる体勢ではなくなる植木。
「何してくれるんじゃ~Σ▼血▼メ;彡」
1マーク、植木は何とか残すものの三嶌逃げ。
「やっぱこの水面は逃げか( ´-)y-~~」
まくり差してきた中村が2番手植木に迫る勢いで迫る。
「あぁ、艇王元返しの1-2-5でいいから粘って(*_ _)人」
2マーク、鳥飼を回して中村、植木と差し差しで1-5-2。
「あぁ、艇王~」
2周2マークでほぼ1-5-2確定的。
「(´・ェ・`) 」
3周2マーク、賞金王当確であるところの中村の優勝を狙った差しが印象に残る1-5-2決着でした。
ハズレ
やっぱ逃げ1本でよかったねぇ。
昨日の変な数式がいかん。
なんだ?あの数式は( ゜Д゜)ドルァ!!
三嶌選手、初SG優勝おめでとうございます!
おいらと共に賞金王を戦いましょう(謎)