こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

ビギナーズラック!?

2006-12-02 22:54:03 | 近場で打った後、○る

 

今日は天気がよかったので、1日小銭でコネコネ遊ぼう


平和島に行ってきました( ´ー`)

初のオール女子戦の現地観戦ヽ(´ー`)ノ

ハーレムじゃぁ!


軟弱者の虚弱体質者は、天気がよくても特観に入るのです( ´ー`)

しかし!

スタンド工事中で、1000円の席が全部つぶれているのだと!

というわけで…


2人で3000円のペアシートに入ることに( ´艸`)

誰と行ったかは、ひ・み・つ(´∀`*)ウフ

(´-`).。oO(奥さんしかいないだろうに…)

バラスナヨ(´・ェ・`)


景観はこんな感じのところ。

普段1マーク側は値段が高いのでラッキーだったかも( ̄▽ ̄)

さらに特観に入ったら500円分の場内食事利用券をもらったよヽ(´ー`)ノ

これで、普通に1000円だ(≧∇≦)b

でも、失くしたけど≧∇≦;ブハハハハハ


とにかく、オール女子戦を丸一日やるのは初めてなので、まぁビギナー?

1R,2R,3R,4R,5R,6Rとちょぼちょぼ買うもかすりもしねぇ(-ω-#)y-~~

肩が冷えたな( ´-)y-~~

(´-`).。oO(だから…)

肩こりだし( ´-)y-~~

(´-`).。oO(…)


むやみに穴を狙っても当たらないので、一応傾向と対策を考えてみる。


1R、2連単: 4番人気 3連単:31番人気
2R、2連単: 3番人気 3連単:12番人気
3R、2連単:12番人気 3連単:71番人気
4R、2連単: 2番人気 3連単: 1番人気
5R、2連単: 1番人気 3連単: 9番人気
6R、2連単: 1番人気 3連単: 1番人気

だった。

2連単は堅く、荒れる時はトリ荒れ?(こんな言葉遣いでいいのだろうか?)

そこで迎えた7R

1中谷朋子
2長田光子
3福島陽子
4谷川里江
5新田芳美
6八島貴美子

人気の中心は谷川。
2連単は4-1が1番人気。
3連単は4-1-5が1番人気。

ちょっと実験に


こんな舟券を買ってみた。

レースは…
進入は123/456の枠なり。
カドから谷川がスタート決めて絞りまくり体勢。
「あぁ、これじゃ4=5ジャン(´・ェ・`) 」
1マーク、まくる谷川の外でひき波に乗る新田。
「谷川(*^ー゜)b グッジョブ!! 」
バック内残した中谷と谷川の外をまくった八島が追走。
「4-1-6でお願いします(*_ _)人」
しかし、バック内からするする伸びる新田。
「な゛ぁぁぁ!ギャンバレじゃじば~( ゜Д゜)ドルァ!!」
2マーク、谷川先頭、外握った中谷が続き、先に回った新田とバランスを崩した八島が3番手併走。
「の゛ぉぉぉ!ギャンバレじゃじば~( ゜Д゜)ドルァ!!」
2周1マークで八島が新田をわずかに引き離す。
「じゃじば~、じじば~(*T^T)ズルズル」
ゴールするまで「じゃじば~」コールのおいら(;´Д`)
(´-`).。oO(たかだか、2180円じゃないけ…)
でも、これで負け分が7割解消(´∀`*)ウフフ
小銭遊びは楽しいねヽ(´ー`)ノ


これに気をよくしたおいら。

8R

1佐々木裕美
2安岐奈緒子
3糸數由里
4倉田郁美
5小杉志津江
6横西奏恵

このメンバーでは人気をかぶるであろう横西。
ただ、展示がパッとしなかったのだよねぇ( -人-).。oO
ということで、佐々木の逃げに期待をこめる。
(´-`).。oO(さっき編み出した理論をもう捨てるんだね…)
とはいえ、1-6-流しははずせない。
7R当たったので欲目を出して総額800円勝負!
ここで狙うは穴の使者小杉!
トリ穴小杉の3着流し。


こんなのを買ってみた( ´艸`)
レースは…
進入は123/456の枠なり。
佐々木がスタートでちぎる。
「逃げろ~逃げろ~さ・さ・き( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マーク逃げる佐々木に横西のまくり差しが迫る。
「逃げろ~逃げろ~さ・さ・き( ゜Д゜)ドルァ!!」
バックでは1-6体勢。
「ホッ!ホッ!(o`Θ´)o」
さらに最内差し込んできたのが小杉。
「小杉が来たら濃すぎ~( ゜Д゜)ドルァ!!」
(´-`).。oO(洒落かよ)
2マークターンして1-6は安全圏。
「ごずぎば?(*T^T)ズルズル」
3番手争い、小杉が優勢も倉田が迫る。
「欲出すけど小杉3着щ(゜Д゜щ)カモォォォン」
2周1マーク回ったところでほぼ1-6-5体勢。
「¥ヽ(゜∀゜ヽ)♪ヨイヤサーヨイヤサー♪(ノ゜∀゜)ノ¥」
そのまま1-6-5で決着し、8240円さらに倍!

16480円 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!

これで今日は( ´艸`)ムフフですよ。


あ、平和島で浜名湖G1の併売やってたけど穴場がスゲー遠かったのでパスしました( ̄▽ ̄)

この的中ではじけちゃったおいらは集中力がなくなり、9R,10R,11Rとかすりもせず(ノД`)シクシク

まぁ、今日は勝ちだからいいやと思った12R。

1横西奏恵
2金田幸子
3谷川里江
4海野ゆかり
5松瀬弘美
6向井美鈴

横西インなら売れるだろう。
8Rでもいい走りしてたし。
でも、11Rまで見てて1番よく見えたのは谷川。
普通なら3-4で攻めるところ、あまりつかないという理由で


こんな勝負に出てみた!
来たら万舟( ´艸`)


レースは…
進入は123/456の枠なり。
谷川が若干良いスタートを決め1マークまくりに!
「いげ~、だにがわ~( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マーク谷川がつきぬけ、内から残した横西、金田が続く。
「あぁ、内はもってない ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!」
外を回った松瀬が2,3番手争いに食い込んでいる。
「まづぜ~、まづぜ~( ゜Д゜)ドルァ!!」
(´-`).。oO(濁点が多すぎ…)
2マーク、松瀬の握りマイは大きくふくらみ、3-2-1の体勢に。
「(´・ェ・`) 」
2周1マーク、横西が金田にダンプ。
「おぉぉぉ!もつれろラリルレロ( ゜Д゜)ロルァ!!」
横西の艇が暴れる間に、内から松瀬が差し伸びる。
「ぎゃ~!まづぜ~金田を是政へ~(*_ _)人」
2周2マーク、先に回る松瀬は流れ、金田が差し3-2-5体勢。
「松瀬松瀬松瀬松瀬松瀬松瀬松瀬松瀬(*_ _)人」
3周1マークへ向かう艇団。
「松瀬~金田を差して~(めぐみちゃん風味で)」
松瀬は金田の航跡をなぞって引き離される。
「(´・ェ・`) 」
そのまま、3-2-5決着で23610円の高配当。

あぁ、66号機&金田を侮った(ノД`)シクシク
穴狙いなら3-2-流しも買えば…
(´-`).。oO(万舟はずすと本当に女々しいね)

とはいえ、1日楽しくプラスで遊べましたヽ(´ー`)ノ
ついでに奥さんも( ̄▽ ̄)
(´-`).。oO(ついでって失礼な奴)

 

あ、これもビギナーズラック?


大(゜Д゜ )ムラァ…

2006-12-02 18:41:16 | 競艇っぽいかんじ


あ~あ( ´-)y-~~

(´-`).。oO(何すねてるの?)

肩が冷めた(´・ェ・`)

(´-`).。oO(だからはじめから温まってないって)


 

大村 GIダイヤモンドカップ 3日目

12Rドリーム戦

1松井繁
2植木通彦
3今村豊
4濱野谷憲吾
5上瀧和則
6市川哲也


買い目はこう。

今日は出先から電投だったんだけど、ナイターやってると今の時間でもネットで確認できて良いね( ´ー`)

てゆーか、24時間確認&投票できるようにして欲しい( ゜Д゜)ドルァ!!


進入は15/23/46だったけど松井がなんかずるい感じ。
「まぁ、いいのかね( ´-)y-~~」
1マーク、上瀧がまくりに出て、松井は濱野谷のひき波に入って沈む。
「イマムー差して~( ゜Д゜)ドルァ!!」
バックはまくった上瀧が先頭で濱野谷、今村と続く。
「2マークで何か(*_ _)人」
2マークで濱野谷が上瀧を差し捕らえる。
「イマムー続いて~( ゜Д゜)ドルァ!!」
ホーム、濱野谷が先頭で今村と上瀧が2番手争い。
「イマムー、憲吾ちんには届かない((((・_・)?」
2周1マーク、握った上瀧が今村を引き離し2番手確保。
「あぁ、イマムー(ノД`)シクシク」
そのまま4-5-3決着。

ハズレ
大万舟だったねぇ( ´-)y-~~
それにしても風が強かったねぇ…
無事にレースが続いてくれると良いけど。
あ、1日お休み日があると優勝戦が浜名湖とずれて嬉しかったり( ̄▽ ̄)

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の山崎義明選手!!

大村 GIダイヤモンドカップ 3日目

1R、5号艇5コースから

スタートドカ遅れ('A`)
1マーク、何も出来ず、キャビってターンマークにぶつかり終了…
ある意味見せ場を作った6着('A`)

5536
すでに勝負終了だ Σ(゜д゜lll)ガーン
( ´・ω・`)_且~~ おおおお茶でも飲んで気持ちを落ち着けよう。


約100円ショップ

2006-12-02 00:29:42 | 独り言

 

中野といったら


まんだらけに行ってみたかったんだ( ´ー`)

(´-`).。oO(お前も結構(∴◎∀◎∴)だね)

うるせー(´・ェ・`)

某番組で『オメガマン』の消しゴムが8万ちょっとで売ってるとか言う話だったので見学したかったんだよ( ゜Д゜)ドルァ!!

あと、ウルトラマン消しゴムも欲しかったりして( ̄ー ̄)ニヤリ

(´-`).。oO(やっぱり(∴◎∀◎∴)ジャン)

ちがうよ、幼い日の郷愁を味わうのさ( ´ー`)

(´-`)←にはわからない感情だね(´∀`*)ウフフ

(´-`).。oO( ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!! )


ということで、ウルトラマン消しゴムをあさってきました( ´ー`)

 

ここでクイズ

ババァ~~ン!

巷で人気の?!約100円ショップ(だっけ?)

次の10個のうち100円じゃないものが1つあります。

どれでしょう( ´艸`)


1ウルトラの母


2メトロン星人1


3メトロン星人2


4メトロン星人3


5ウルトラセブン1


6ウルトラセブン2


7ガッツ星人


8エレキング


9ダダ


10ジャミラ

 

(´-`).。oO(メトロン星人3つも買ったのかよ…)

だって好きなんだもん(´・ェ・`)

それにしても、自分が持ってた奴が高値で取引されてるねぇ(´・ェ・`)

今なら3000円ぐらいで売れる奴を10個はもってたなぁ…

子供のおいらに教えてあげたい…


月はひとつ 太陽はひとつ 星はいっぱい

2006-12-02 00:03:27 | 何かを見た!

 

局長が出演しているお芝居を見に、中野のウエストエンドスタジオというところへ行ってきましたヽ(´ー`)ノ

内容はネタばれになるので書きませんが、最近寝付かれない時によく考える内容だったのでいろいろ思うところがありました。

とても、おいらの考えに刺激になったというか参考になったというか。

いいお芝居でした( ´ー`)


話し変わって寝付かれないというか、ヤクが無いと寝られないんだけどね( ´-)y-~~

(´-`).。oO(病気だね)

重ね重ね、お芝居は温かくてじんわりする、おいら好みのものでした。

ただ、隣のおっさんがずっと泣いてたのか、『鼻を(*T^T)ズルズル』しまくりで、こっちはなくタイミングが…

(´-`).。oO(なんで、温かくてじんわりなのに泣くの?)

気になる方は見に行った方が良いよ( ´ー`)

ヤクが無いと寝られないおいらにも迫っている内容かも知れない…

気になってきた?( ´艸`)


お芝居終わって、


生局長と初対面ヽ(´ー`)ノ

(´-`).。oO(局長綺麗だったね(〃▽〃)キャー♪)

でも、写真撮った人ちょっと下手…ブレブレ…(ノД`)シクシク

(´-`).。oO(失礼だよ、せっかく取ってくれたのに…)

ブログではお話したことあるけど面と向かって話すのは初めて。

至極感激でしたヽ(´ー`)ノ

おいらはパンドラで何度も見てるから初めてって感じがしないんだけどね( ´ー`)

そういえばパンドラではおいらのネタは取り上げられたことないなぁ…

ハガキってのがネックだったな(´▽`*)アハハ

(´-`).。oO(それよりお前のネタがパンドラ向きじゃなかったんだよ) 

ここでちょっと、トリビアン。

本栖の施設は今、ビルマかどこかの宗教施設になってるらしい。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー 98ヘェー

嬉しいことにプレゼントを頂いてしまいましたヽ(´ー`)ノ


こんな、嬉しいことがあっていいのでしょうか!

(´-`).。oO(いや、やばいんじゃない?)

人生の運を97%ぐらい使った感じだね( ´ー`)

内容は入浴剤かな( ´ー`)

すごくいい香りなので、しばらくテーブルの上に置いておくことになりそうだなぁ( ´ー`)


局長、どうもありがとうございました(*_ _)人

局長のお茶目な部分も見られてお得でした( ´艸`)

また、お芝居見に行きます( ´ー`)