う~寒い(*T^T)ズルズル
さっさとやろう、さっさと('A`)
(´-`).。oO(ということで準優回顧…ってか?)
浜名湖 GI開設53周年記念 浜名湖賞 5日目
準優勝戦
10R剛志&沙緒里 ハッピーウェディング記念
1金子良昭
2重野哲之
3坂谷真史
4都築正治
5伊藤誠二
6別府昌樹
進入は123/456。
全員.0台の超速スタート。
その中でも、.01決めた金子がインから押し切り。
バック、差した坂谷が2番手でその後は4艇混戦。
2マーク、別府が小回りで単独3番手に浮上。
その後、別府が坂谷を猛追。
3周1マークで別府がド━(゜Д゜)━ ン !!!して逆転し1-6決着。
11Rオギノピアノ工房 新商品紹介レース
1服部幸男
2白井英治
3徳増秀樹
4魚谷智之
5杉山正樹
6中辻崇人
進入は123/456。
インから0台決めた服部が逃げ押し切り。
1マーク、まくった徳増と差した白井、魚谷。
バック、2番手争いはその3人。
2マーク、先に回る魚谷を回して差した徳増が2番手。
白井が転覆してそのまま1-3決着。
12RマンスリーKYOTEI ご愛読感謝レース
1菊地孝平
2今垣光太郎
3深川真二
4丸岡正典
5横澤剛治
6富永正人
進入は123/456。
内2艇がややスタートを逸する。
1マーク、深川がいい角度でまくり差しつき抜け。
バック、2番手争いはイン先マイの菊地と差した今垣。
2マーク、今垣のト━(゜Д゜)━ン!を喰らった菊地が後退し3-2体勢。
上位に艇は抜けて、そのまま3-2決着。
大村 GIダイヤモンドカップ 5日目
準優勝戦
10R
1今村豊
2大賀広幸
3市川哲也
4高橋勲
5白水勝也
6中尾誠
進入は123/465。
インからトップスタート決めた今村が1マーク押し切り。
バック、2番手争いは、まくった大賀と差した市川、高橋。
2マーク、市川が握ってまわるところを高橋が回して差し2番手優勢。
2周1マーク、市川が差してくるも艇が暴れてやや後退。
2周2マークで体勢決して1-4決着。
11R
1平田忠則
2上瀧和則
3濱野谷憲吾
4中澤和志
5今村暢孝
6小畑実成
進入は2/13/465。
濱野谷がトップスタートから1マークまくり差し。
その内側を小畑がえ~ぐ~り~こ~むぅ~。
バック3番手は上瀧。
2マーク、小畑が先に回り先頭。
2番手は上瀧を行かせて差した濱野谷で6-3決着。
12R
1原田幸哉
2松井繁
3瓜生正義
4中野次郎
5安田政彦
6田村隆信
進入は12345/6。
1マークは原田が余裕の逃げ。
バック、握った松井が2番手、3番手には瓜生。
2マーク、松井がもたつく間に小回り上手く回った田村が3番手浮上。
2周1マーク、松井が原田のスプラッシュ地獄にはまっている間に田村が浮上し2番手併走。
2周2マーク、松井が握ってまわるも田村が冷静に捌いて1-6決着。
さぁ、行こう!優勝戦予想!
浜名湖 GI開設53周年記念 浜名湖賞 最終日
12R優勝戦
1服部幸男
2金子良昭
3深川真二
4今垣光太郎
5徳増秀樹
6別府昌樹
進入は1234/56かなぁ。
希望はこーへーが準優2着になって4カドまくりだったんだけどね(´・ェ・`) 消えちゃったからなぁ。
まぁ、普通に考えて3422の逃げは、かてーんじゃねーの( ´-)y-~~
ただ、浜名湖オッズになっちゃうから、3割減なんだよねぇ(ー'`ー;)
ということで、深川のおとりまくりに服部が飛びつくのを期待して、頭本線は徳増。
徳増?
やっぱり2着のイメージなんだよね(´・ェ・`)
ということで鬱憤光太郎を本命に。
4-5-流し、4-流し-6らへんを狙ってみましょう( ´ー`)
もちろん100円ずつで。
大村 GIダイヤモンドカップ 最終日
12R優勝戦
1今村豊
2原田幸哉
3小畑実成
4濱野谷憲吾
5高橋勲
6田村隆信
こっちも進入動きがなさそうだなぁ。
昨日思い描いていたのは2コースからの捌きだったので、幸哉はいい感じかも。
スタート行ってまくっても差してもいいんじゃない?
一応、本命幸哉で2-1-流し、2-4-流しを100円ずつで( ´ー`)
超希望だけど、勲さんにそろそろ記念を勝っていただきたい。
ただそれだけということで2連単5-4、5-2を100円ずつ追加で( ´ー`)
う~寒い(*T^T)ズルズル
(´-`).。oO(ではまた(*^ー゜)/~~)