こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

蒲郡 一般戦 2日目

2009-10-28 23:40:42 | 競艇:その名はあき~ら、一瀬明!

 

とりあえず、トイレに行ってきた( ´ー`)

でもまだ、グニュグニュしてる。


蒲郡 日本モーターボート選手会会長杯争奪戦 2日目


10R 予選特賞

1松江秀徳
2北山康介
3一瀬明
4佐野隆仁
5今泉徹
6竹本貞明


大整備( ゜Д゜)
ピストン×1
ピストンリング×1
クランクシャフト
プロペラ
を交換。
クランクシャフトの軸がぶれてたらしいよ。
果していい感じになってくれるか?


進入は134/562。
「なるほど( ´ロ`)」
スタートはほぼ同体。
「まくりに行くか( ゜Д゜)」
1マーク、差しに構えるがハンドルが入りすぎてグネる。
「あぁ('A`)」
バック、1-4-3体勢。
「佐野を捕らえられるか( ゜Д゜)」
2マーク、先に握ってまわるも佐野に差される。
「むぅ( ´ロ`)」
結局そのまま、1-4-3決着。


結果は3着。
1-4-3は1,860円。
まぁまぁなのかな?
昨日よりはいいと思う。


明日は7R4号艇と12R1号艇。
7Rは進入固定だから100ぱーカド( ´ー`)
奥田が攻めてくれれば差し場十分だと思うが。
12Rはなんとか逃げて欲しい。


四日市 G3 決勝 回顧

2009-10-28 23:00:22 | 競輪って面白い感じ

 

おなかがギュルギュルいってる(ー'`ー;)


四日市 泗水杯争奪戦 最終日


第11レース(S級決勝)

1柴崎淳
2山口幸二
3新田康仁
4伊藤正樹
5諸橋愛
6古田義明
7永井清史
8萩原操
9平原康多


赤板ホーム、じわっと平原が前に行く。
「まだ早いんじゃねぇ( ゜Д゜)」
ハック、平原が踏み込むも永井も引かず。
「やばい展開だね( ´-)y-~~」
永井が粘り、平原がやや遅れる。
「む~ん( ´ロ`)」
1コーナーから再び平原が踏み込むも出きれず。
「ダメかも( ´ロ`)」
バックから、柴崎が豪快に捲っていく。
「平原は終わったか…(´・ェ・`) 」
諸橋が柴崎の番手に切り替える。
「ぐちゃっと来た感じ( ´ロ`)」
柴崎が捲り切ってゴール。


ハズレ
1-5-7は133,150円。
豪快な配当が出たなぁ( ゜Д゜)
平原→柴崎の番手を狙ったら
柴崎→平原の番手になった(´▽`*)アハハ