タイトルが中国語みたいだ( ´ー`)
さぁ、行こう!優勝戦予想!
下関 GI第53回中国地区選手権競走 最終日
12R 優勝戦
1前本泰和
2平尾崇典
3白井英治
4今村豊
5大峯豊
6西島義則
進入は146/235。
今村は西島と突っ張って欲しい。
そうすると平尾がカド。
まくり一発に期待したい。
スジ差しの白井が相手。
裏も押さえて、2=3-流し。
タイトルが中国語みたいだ( ´ー`)
さぁ、行こう!優勝戦予想!
下関 GI第53回中国地区選手権競走 最終日
12R 優勝戦
1前本泰和
2平尾崇典
3白井英治
4今村豊
5大峯豊
6西島義則
進入は146/235。
今村は西島と突っ張って欲しい。
そうすると平尾がカド。
まくり一発に期待したい。
スジ差しの白井が相手。
裏も押さえて、2=3-流し。
先日お亡くなりになられた坊主様。
おにゅ~になって帰ってきた( ̄▽ ̄)
やはり直せなかったらしく、現行モデルと全とっかえ。
値段は新品を買うよりかなりお安め( ´ー`)
得したねぇ。
現行モデルの特徴
①ケーブルの強度を向上
これは重要だねヽ(´∀`)9 ビシ!!
お亡くなりになられた奴も死因はケーブル断裂だし。
②イヤーチップの装着安定性の向上
これも重要だ。
お亡くなりになられた奴も1つなくしてるし。
③イコライザーの位置の変更に伴うデザインの変更
①にかかわってるのかな?
お亡くなりになられた奴も断裂したのはイコライザーのところだし。
あと二つぐらいあるけど、本体には影響しないな。
あ、いつ変わったかわからないけどケーブルが白黒になった。
真っ黒の方が好きだったけど、これは仕方ないね。
お亡くなりになられた奴は約3年働いてくれたので
2代目は5年ぐらい働いて欲しい( ´ー`)
(´-`).。oO(無理じゃね?)
頑張るしかない ヾ( ゜д゜)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!