こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

静岡 G3 決勝回顧

2010-02-07 23:15:45 | 競輪って面白い感じ

 

こたつは暖かい( ´ー`)


静岡 たちあおい賞争奪戦 最終日


第11レース(S級決勝)

1渡邉晴智
2山崎芳仁
3石丸寛之
4園田匠
5加藤慎平
6新田康仁
7稲村成浩
8菊地圭尚
9山田裕仁


買い目は346-1346-1346を4,000円分。


1コーナー、加藤が山崎に競りかける。
「そこは潰しあえ( ゜Д゜)ドルァ!!」
打鐘後も加藤は北ラインの蓋をしたまま。
「む~( ´ロ`)」
ホームから新田がカマシ。
「ちょっと早くねぇか( ´ロ`)」
バック、南関が出切った後ろから石丸が捲くり。
「石丸捲くり切っちまえ( ゜Д゜)ドルァ!!」
4コーナーで石丸は力尽き、6154でホーム。
「6-1=4でお願い(*_ _)人」
渡邉が差し切って、1-6-5で決着。


ハズレ
1-6-5は7,550円。
地元ワンツーですんなり?
向日町の決勝より燃えなかったなぁ…
むずい。


常滑東海地区戦優勝戦回顧

2010-02-07 22:45:42 | 競艇っぽいかんじ

 

外はさみぃ( ´ー`)フゥー...


さぁ、行こう!優勝戦予想!


常滑 GI第55回東海地区選手権競走 最終日


12R 優勝戦

1赤岩善生
2池田浩二
3高沖健太
4菊地孝平
5服部幸男
6杉山正樹


買い目はこう。
2連単おさえで。


進入は123/456。
「枠なりか( ´-)y-~~」
スタート、池田がへこむ。
「マジか( ゜Д゜)」
1マーク、赤岩先マイ、池田差し、高沖まくり。
「1-2でェェ( ゜Д゜)ドルァ!!」
赤岩押し切り、池田はやや滑って服部の差しが炸裂。
「池田ァァ、服部をやっつけてくれ( ゜Д゜)ドルァ!!」
2マーク、池田は服部、菊地を行かせて差し。
「届いたかァ( ゜Д゜)」
1挺身届かず、服部に絞られる。
「あぁ('A`)」
2周1マークでケリが付いて1-5-2決着。


ハズレ
1-5-2は2,430円。
1-2は鉄板じゃ有りませんでした…
2,430円は美味しいなぁ。
鉄板とか言ってちゃダメだな。
あくまでスタイルは穴狙いだ(`・ω・´)シャキーン


静岡 G3 決勝予想

2010-02-07 00:03:22 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

 

土壇場だな(`・ω・´)


静岡 たちあおい賞争奪戦 最終日


第11レース(S級決勝)

1渡邉晴智
2山崎芳仁
3石丸寛之
4園田匠
5加藤慎平
6新田康仁
7稲村成浩
8菊地圭尚
9山田裕仁


⑧27 ⑤9 ④ ③ ⑥1


菊地が先行の体で。
菊地が叩かれなければ山崎の番手捲くりですんなり。
だけど、そうそうすんなりいかないだろ。
加藤が何かしそう。
山崎のところに競りに行くのでは?
前がゴチャゴチャすれば地元の捲くり。
あるいは単騎の石丸、園田の捲くり。
その辺がいいかなぁ。
3連単、346-1346-1346
余裕があればすんなりの
3連単、2-13467-13467の内、いくつか。