こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

常滑東海地区戦優勝戦予想

2010-02-06 23:31:54 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

 

意外と中国語感があるな( ´ー`)


さぁ、行こう!優勝戦予想!


常滑 GI第55回東海地区選手権競走 最終日


12R 優勝戦

1赤岩善生
2池田浩二
3高沖健太
4菊地孝平
5服部幸男
6杉山正樹


進入は1235/46あるいは123/456。
カドになる菊地のまくりが気になるところだが…
準優の様子を見ると1-2で鉄板か。
(´-`).。oO(お前の鉄板はアルミホイルだろ)
否!
自分の目を信じるぜ( ゜Д゜)
3連単、1-2-?から2点に絞る。
(´-`).。oO(素直に2連単1-2の1点勝負にすればいいのに)
1-2-4で3桁っぽいな。
はずすか( ´-)y-~~
(´-`).。oO(Mだな…)
確定は3連単、1-2-36。
オッズ次第で、1-2-45を買うか買わないか決めます。


静岡 G3 準決A回顧

2010-02-06 22:06:56 | 競輪って面白い感じ

 

たい焼き喰った( ´ー`)


静岡 たちあおい賞争奪戦 3日目


第10レース(S級準決勝A)

1海老根恵太
2吉村和之
3菊地圭尚
4垣外中勝哉
5園田匠
6佐藤幸治
7渡邉晴智
8尾崎剛
9村本大輔


ゆったりした一本棒で赤板通過。
「海老ちゃんはいつ仕掛けるか( ゜Д゜)」
ジャンから佐藤が踏み込む。
「海老ちゃんとりあえずついていけ( ゜Д゜)」
バックで海老根が捲くり発進も菊地も合わせて番手捲くりに。
「海老ちゃんんんん( ゜Д゜)ドルァ!!」
菊地が先頭、海老根は伸びず。
「海老ちゃんんんん( ´ロ`)」
菊地が押し切って、3-5-7決着。


ハズレ
3-5-7は9,620円。
1=7は全然堅くなかったなぁ…
園田は来たのに。
番手捲くりかぁ…
むずい。

 

 

第11レース(S級準決勝A)

1小嶋敬二
2新田康仁
3山崎芳仁
4佐々木雄一
5宗景祐樹
6中村敏之輔
7石橋慎太郎
8関根幸夫
9加藤慎平


赤板前に小嶋が動くも中村が突っ張り先行。
「小嶋には山崎を潰して欲しい( ゜Д゜)」
ジャンで635419728の一本棒。
「石橋の位置が悪いなぁ( ´ロ`)」
ホームでも635419728の一本棒。
「やばそうだね…( ´ロ`)」
2コーナーから小嶋が捲くり、その後ろに石橋も付く。
「小嶋ぁぶっ飛ばせぇ( ゜Д゜)ドルァ!!」
小嶋は山崎に合わされ止まる。
「むむぅ( ゜Д゜)」
その外から石橋の捲くり。
「捲くっちまえ( ゜Д゜)ドルァ!!」
石橋は届かず、山崎が押し切って3-9-2決着。


ハズレ
3-9-2は4,990円。
山崎かぁ…
山崎の取捨自体がむずい。


静岡 G3 準決A予想

2010-02-06 13:11:58 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

 

おはようございます( ´ー`)


静岡 たちあおい賞争奪戦 3日目


第10レース(S級準決勝A)

1海老根恵太
2吉村和之
3菊地圭尚
4垣外中勝哉
5園田匠
6佐藤幸治
7渡邉晴智
8尾崎剛
9村本大輔


⑥38 ⑤ ①79 ②4


佐藤先行の体で。
バック前から海老根が上昇。
佐藤ラインに蓋をして沈める。
海老根の押し切りゴールが本線。
1=7で鉄板そうなのだが、波乱になってなって欲しい。
キーマンは園田。
南関の4番手につけて捲くってくれなかろうか。
3連単、15-15-流し、1-7-5

 

 

第11レース(S級準決勝A)

1小嶋敬二
2新田康仁
3山崎芳仁
4佐々木雄一
5宗景祐樹
6中村敏之輔
7石橋慎太郎
8関根幸夫
9加藤慎平


⑥34 ⑤ ⑦28 ①9


先行は中村の体で。
地元勢としては山崎に逃げられるのも
中部に捲くられるのもNG。
最終ホームで山崎に蓋をして、小嶋が来るまで待つ。
小嶋が捲くってきたタイミングで石橋発進。
地元の意地で石橋、新田は残ってくれるのでは。
3連単、27-1279-12579


2010/02/05の結果

2010-02-06 01:18:22 | ギャンブル:ネトラー

 

全然入金されないからちょっと不安になったよ…

まぁ一応、増えた( ´ー`)

1レースあたり、1,000円ぐらいで遊んでたのに

3~5,000円になっちゃってる。

この不況のなか、インフレ起こしてる。

経済の回復には貢献してるのかな?

(´-`).。oO(たった数千円じゃ変わんねぇべ)

塵も積もればなんとやらだよ( ´-)y-~~