こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

蒲郡G1優勝戦回顧

2010-05-16 23:22:49 | 競艇っぽいかんじ

 

さぁ、行こう!優勝戦!

蒲郡 GI オールジャパン竹島特別 開設55周年記念競走 最終日


12R 優勝戦

1矢後剛
2中村有裕
3湯川浩司
4山口剛
5赤岩善生
6秋山直之


進入は346/521。
「グチャグチャだな( ´-)y-~~」
スタートはダッシュ勢がいい感じ。
「山口まくれ( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マーク、山口まくり、湯川抵抗、秋山差し。
「まくりきれ( ゜Д゜)ドルァ!!」
山口は湯川とともにSTSで秋山付き抜け。
「大波乱な感じ( ´ロ`)」
バック、6-2-54体勢。
「いくらつくのかな( ´ロ`)?」
2マーク、赤岩が吹っ飛んで6-2-4体勢。
「( ̄▽ ̄)」
つばぜり合いも、6-2-4決着。


ハズレ
6-2-4は46,460円。
なんも言えねー( ̄▽ ̄)


下関 一般戦 最終日

2010-05-16 22:42:21 | 競艇:その名はあき~ら、一瀬明!

 

ケンタのフラチンは美味いね( ´ー`)


下関 日本トーター杯 最終日


7R 一般

1藤井理
2田添康介
3永瀬巧
4一瀬明
5池上隆行
6後藤道也


部品交換なし。


進入は絞られ123/546。
「お茶目だね( ´-)y-~~」
スタートいい感じ。
「展開次第だな( ゜Д゜)」
5番にまくらせ最内差し狙い。
「サッシー( ゜Д゜)ドルァ!!」
バック、内伸びて先頭。
「ササッシー( ゜Д゜)ドルァ!!」
2マーク先マイで、4-2-1決着。


結果は1着( ´ー`)
4-2-1は1,330円。
冷静な判断だったね。

 

 

10R 選抜戦

1前川守嗣
2一瀬明
3新井敏司
4占部彰二
5柳瀬興志
6海老原孝志


部品交換なし。
ラストランだ。


進入は123/456。
「( ´-)y-~~」
スタートへこみ気味。
「むぅ( ´ロ`)」
1マーク、普通に差して前川に逃げられ。
「仕方なし( ´ロ`)」
バック2番手から2マークまわってブッチギリ2番手。
「まぁまぁか( ̄▽ ̄)」
1-2-3決着。


結果は2着。
1-2-3は920円。
無難な終わりかたかね( ´ー`)


次節は5/21から蒲郡の一般戦。
ナイターだ( ´ー`)


蒲郡G1優勝戦エアー

2010-05-16 00:48:35 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

 

さぁ、行こう!優勝戦エアー!

蒲郡 GI オールジャパン竹島特別 開設55周年記念競走 最終日


12R 優勝戦

1矢後剛
2中村有裕
3湯川浩司
4山口剛
5赤岩善生
6秋山直之


進入は234/561?
矢後さん、チルト3度を基本として調整とか言ってるけどマジか。
進入如何で予想が変わるよなぁ。
前日予想とか無謀だね。
一応山口狙いということで。
3連単、1=4=5Boxと4-5-流し


函館 全プロ SPR回顧

2010-05-16 00:26:26 | 競輪って面白い感じ

 

函館 全プロ選手権記念競輪 最終日


第11レース(S級SPR賞)

1伏見俊昭
2村上博幸
3平原康多
4小倉竜二
5小嶋敬二
6岩津裕介
7成田和也
8岡部芳幸
9市田佳寿浩


赤板から平原が上昇。
「小嶋はどうするんだ( ゜Д゜)」
打鐘から平原が踏み込むも伏見が突っ張る。
「むぅ( ゜Д゜)」
ホームで小嶋が内をつく。
「なんと( ゜Д゜)」
小嶋だけ突き抜けてバック、小嶋-福島勢-村上の順。
「伏見が有利な感じ( ´ロ`)」
3コーナーから村上が捲くりに。
「村上行け( ゜Д゜)ドルァ!!」
村上が一気に飲み込んで先頭。
「市田ァ小嶋をォォ( ゜Д゜)ドルァ!!」
小嶋が残って市田は3着の2-5-9決着。


ハズレ
2-5-9は7,130円。
ハァ小嶋ァ('A`)
詰めが甘いなぁ…
センスないぜぇ( ´ロ`)