こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

箱根旅行始末記

2006-11-20 23:06:15 | 観光は癒しと疲労の戦い

 

ということで、土日で箱根に行って気やした。

うちの旅行は基本的に西遊記。

いうなれば、


『ウルトラ警備隊西へ』

って感じだ。

マイカーの


「ポインター」は国道1号をひたすら西へ進む。

馬入橋あたりで普通に渋滞…

川って混むよねぇ(´・ェ・`)
川の上全部道路にしちゃえばいいのに…

(´-`).。oO(そうしたらどうなるのだろう?)

なんだかんだで、2時間ちょっとで鴨宮に。

奥さんのお気に入り、マカロニ市場で昼食を。

奥さん


ポルチーニ茸といろいろきのこのパスタ

食べさせてもらったけど、作れるな( ´-)y-~~

奥さんにも「作れ( ゜Д゜)ドルァ!!」と言われるが( ゜Д゜)マンドクセー

(´-`).。oO(自画自賛か)

奥さんもおいらが作った方が塩加減が丁度いいと言ってるので半自画自賛だ( ̄ー ̄)ニヤリ

ポルチーニ茸って乾燥ものしか売ってないよね?

生ってどんなもんなのだろう?

まぁ、乾燥でも十分高いのだが(´・ェ・`)

エンゲル係数が(ー'`ー;)

(´-`).。oO(だから違うって…エンゲル係数)


おいらは


とろ~りたまごとパンツェッタのカルツォーネ


喰らう( ゜Д゜)ドルァ!!

玉子チーズがとろ~っとしてて、パンツェッタの塩味が

ナイスですねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ

おいらは、このお店ではパスタを食うことはないかなぁ。

でも、(゜Д゜ )まいうー!

おいらのスパを喰えない人は、こちらで是非ご賞味を。


ポインターはさらに西へと進む。

箱根湯本あたりで激混み(ー'`ー;)

そういう時はてちゃん遊びヽ(´ー`)ノ






小田急を激写(・∀・)パシャリ!!

やっぱ最初の骸骨野郎が一番いいね( ´ー`)

あと、本当に車が動かないのでおもむろに車を降りて


箱根ビール苑ビールを買いに(´∀`*)ウフフ


箱根ビール。今日飲んだ( ´ー`)

濃くっていいね(≧∇≦)b

でも、一番絞りを1㍑飲む方が…

(´-`).。oO(貧乏人…)


湯本近辺の紅葉は


こんな感じ。

まだ見ごろじゃないね(ー'`ー;)

物足りない人は


コウヨウをどうぞヽ(´∀`)9 ビシ!!

(´-`).。oO(これのためだけに男闘呼組のCD買ったの?)


箱根の入り組んだ細いのぼり道をくねくねと上っていくと、やっと宿に到着(((;-д- )=3ハァハァ


座ってただけなのにぐったりだ(´・ェ・`)

奥さんの方が元気だよ。

若いっていいね(´・ェ・`)

夕飯は奥さんがめぼしをつけていたお店が強羅にあるというので


ケーブルカーに乗って向かう。


田むら銀かつ亭だ!

食べてみたかった豆腐かつ煮定食は予約が出来ず、


銀かつ重


ウナギの白焼き(必殺フライング喰い)


馬のユッケ


(゜Д゜ )まいうー!

でした( ´ー`)

是非とも豆腐かつ煮定食を喰ってみたいっす(`・ω・´)


帰りはケーブルカーを1分差で逃して徒歩…トホホ

(´-`).。oO(洒落?)

老体には応える坂道だぜ(≧∇≦)b


宿に着くや否や(as soon as)温泉へギャオ!

今回は?間違えて女風呂には入りませんでした(´▽`*)アハハ

(´-`).。oO(えっ?前回は入ったの?)

もう、気持ち良いったらありゃしない( ´ー`)フゥー...

後は、ビール→テレビ→温泉→ビール→寝る(´-ω-`)

ゴールデンパターンだね( ´ー`)

毎晩こんな風に過ごしたいよ…

疲れも吹っ飛びましたヽ(´ー`)ノ


目覚めは悪いので起きると疲れが復活(σ`∀´)σケケケ

温泉に入って疲れを取ったら飯喰って出発!

帰りは、山中湖経由でケーキを喰って帰ろうという事でポインターは山を登る。

高いところに行くと紅葉も結構綺麗で


こんな感じでございました( ´ー`)


山中湖に行ってもやることは一つしかないのだ。

それは


PAPER MOONケーキを喰うこと( ゜Д゜)ドルァ!!


おいらは


ティラミス

奥さん


フレッシュパイナップルケーキ

ともに

(゜Д゜ )まいうー!

ケーキ好きで富士五湖ファンの方は是非行ってみてください( ´ー`)


後は246をひたすら東へ!

(´-`).。oO(高速使わないね…)

ポインターは土足禁止なんだよ(ノД`)シクシク

(´-`).。oO(答えになってねーよ( ゜Д゜)ドルァ!!)

(´-`).。oO(しかもいまどき土禁って…)


順調に帰途についていた時、おいらの目にふと入ったものが!


ポインターがぁぁぁぁ!


うぅっ、うまれる(≧Д≦)


いい旅チャレンジ20000キロ達成ヽ(´ー`)ノ

(´-`).。oO(いい旅チャレンジ2万キロを知ってる人って…)


20,000km達成地点は、箱根駅伝の戸塚中継所付近。

おいらの実家から500mぐらいしか離れてないや≧∇≦ブハハハハハ

でも、箱根行って箱根駅伝の中継所って何かのめぐりあわせ?

 


無事帰宅

2006-11-19 20:58:52 | 観光は癒しと疲労の戦い

 

やっぱ温泉はいいね( ´ー`)

という訳で、箱根から帰ってました(((;-д- )=3ハァハァ

 

簡潔に旅行時の状態をグラフにすると

(´-`).。oO(グラフ好きだね)

 

こんな感じ( ´ー`)

(´-`).。oO(出発時と帰宅時で疲れ度が変わってないジャン)

 

でも、旅行時の気分は

 

こんな感じだから、やっぱり旅行はすばらしいよ( ´ー`)

今回も企画も運転も全部、奥さんでしたヽ(´ー`)ノ

感謝(*_ _)人

またよろしくね( ´艸`)

 

今日は疲れたのでこの辺で…

(´-`).。oO(やっぱ疲れてんジャン)

 

あぁ、温泉入りたい!


あぁ、幻覚が見える・・・


箱根ダワー ~おいらとお湯と、時々ヱビス

2006-11-18 23:32:34 | 観光は癒しと疲労の戦い
箱根に湯治に来ちょります~ヽ('ー`)ノ~

いいお湯じゃわ(-.-)y-~~~

それにしても、間が悪いというか、バカというか…

家でてから昼飯食っただけで、宿に着いたの4時過ぎよ(ノ-o-)ノ ┫オリャ

なんでも紅葉を狩るとか狩らねえとか…

とっても、とっても、とっても渋滞ですよ(`o´)

紅葉も、少し楽しみにしてたけど、全然緑ジャン(-.-)y-~~~



で、ドラマ…
いろいろ考えさせられました(ρ.-)
親孝行してないなぁ(;_;)ウッ


悪徳商法

2006-11-18 09:26:47 | 独り言


なかなか眠れなかったのでくだらないことを考えていた。

(´-`).。oO(くだらないことって?)

濡れ手に粟の儲け話( ´艸`)

(´-`).。oO(まじでくだらねぇ…)

まぁ、聞いて聞いて( ´艸`)

その名も、『回転おでん』(←旧ドラえもん風味で)

(´-`).。oO(けっ、話にならねぇな)

なんでだよ。

(´-`).。oO(おでんじゃ、回ってる間に冷めちゃうジャン)

そこがあまいっちゅーんだよ( ´-)y-~~

室温を100度に設定するのだ( ̄ー ̄)ニヤリ

こうすれば冷めないべ( ´-)y-~~

(´-`).。oO(まぁ、確かに)

サウナの中で熱々のおでんを食うという訳さ。

入り口で、バスローブに着替えて着席。

回ってるおでんはすべて50円。

(´-`).。oO(リーズナブルだね)

しかも、全国各地のおでんが食べられると言う優れもの!

もちろん厳選素材さ( ´ー`)

(´-`).。oO(それで儲けが出るの?)

そこだヽ(´∀`)9 ビシ!!

室温が100度に設定されてるジャン?

(´-`).。oO(うん)

サウナ状態だから10分ぐらいで辛くなる。

(´-`).。oO(うん)

そこで、休憩室を設ける( ̄ー ̄)ニヤリ

休憩室の室温も35度に設定ね。

付け加えておくと、おでん屋には飲み物類は一切ない

休憩室で販売するのだ。


メニュー

生ビール 10,000円
チューハイ10,000円

ソフトドリンク 1,000円

水 300円


(´-`).。oO(たけー)

もっと極悪なら、休憩室から出る時に1,000円徴収。

(´-`).。oO(詐欺ジャン)

もちろんおでんは最高級の具材使ってるので、一度食べたらやみつきだ!

噂が噂を呼び、店の外には1時間待ちの長蛇の列( ´艸`)

なるべく長居したくなるようにして、1回入ったら店の外には出たくないようにするのだヽ(´∀`)9 ビシ!!

商売になるかな?

(´-`).。oO(無理だね)

じゃー、回転してる食べ物をすべて、美肌、減量等の美容にいい物にして、休憩室にエステティシャンを配置(15分5,000円)

飲み物メニューも美容にいいものにしてね( ´ー`)

これをセレブの街に作るのさ。

金より美貌に命をかけるセレブにならいけるんじゃない?

(´-`).。oO(食べ物が回転してるって時点で庶民っぽくない?)

( ゜д゜)ハッ!やっぱり僕は貧乏人_| ̄|○

 


レゲレンラ

2006-11-18 00:42:36 | 独り言


さっき、歌のヒアリングをしててふと思い出したのだが…



おいらが大学時代だから十数年前か。

カラオケに狂っていた時期があった( ̄▽ ̄)

その時、物議をかもし出したのが…

My Little Lover の名曲『ALICE』のサビの呪文みたいなところ。

なにやら謎のメッセージを歌っているのだがおいらはまだ回答を知らない。

 

歌詞検索したら

♪体がHEARTに 何か伝えたがっている
 *+▼☆▲△×□ って意味を越えている

って出てきた(´・ェ・`)

他のページでは

♪体がHEARTに 何か伝えたがっている
 *☆*☆ って意味を越えている

ってもっとはしょっちゃってるし(≧∇≦)

 

一応仲間内では、

「レゲレンラ レゲレレンラ」

という事にしようとなったのだが…

『ALICE』をカラオケで歌ったことある婦女子の皆様(ジェントルメンでもでもかまいませんが)

何って歌ってます?


検索☆☆キーワード

2006-11-17 22:39:19 | 独り言


アクセス解析、一応見てるのよ。
せっかくお金払ってるわけだし( ´-)y-~~

見てて面白いのはやっぱり検索キーワードだよねぇ( ´ー`)

(´-`).。oO(前にも書いたね)


最近、流行なのが『相川亮二』

何かまことしやかに囁かれている噂があるのか?

早速チェックしてみたが相川の話題はなかった(;-д- )=3ホッ

その代わり、面白い記事を発見した( ̄▽ ̄)


オレ竜猛練習で打撃マシン“リタイア”…死球連発し止まる

 連日の猛練習が続く中日・名古屋キャンプで“リタイア”が発生だ。室内練習場の5台の打撃マシンのうち、左右の両アームのついた1台で異常が発生。右投げ用のアームが、打者に死球連発した上にストップ…。

(サンスポより抜粋)


怖え~ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ただの殺人マシーンジャン。

さすが俺流( ´-)y-~~

打撃マシンも一筋縄ではいかないね。

最後に乱闘騒ぎになったらもっとすごかったのになぁ( ´-)y-~~


(´-`).。oO(プロはこんなの使わんだろ)


(´・ェ・`)


(´-`).。oO(で、本題は?)

あ、そうそう…

相変わらず


『牧場の緑が左右に』

を探している人がる( ̄▽ ̄)

今回は、「TACの歌 シグナル」とかなり確信をついたキーワードつきだぜ!

今、B'zあたりがカバーすればオリコン1位に食い込めること間違い無しだね( ̄ー ̄)ニヤリ

(´-`).。oO(それはB'zの力だろ…)

まぁ、これもおいらのヒアリング能力を試す神の試練だと思って、2番のヒアリングにチャレンジ(≧∇≦)b


ちゅーことで、レッツシンギン!

(´-`).。oO(ヒアリングだろ?)


【TACの歌】


(1番の続きから)


(ギターの風味の音がデクレッシェンド風味)
ズンチャ ズンチャ ズンチャ ズンチャ
ズンチャ ズンチャ ズンチャ ズンチャ


&$%にかくれた南の斜面
まわるパラボラ
ゲートが開く(ゲートが開く)(ゲートが開く)

静かに進めよ湖底をぬって
平和と愛が合言葉

Tacの仲間と音波を使い
ドルフィン2号が海へ出る

行け行けTac(行け行け)
南を乗せて(南を乗せて)

最後の行け行けと南を乗せては少し遅れ気味に入る。

 


( ´ー`)フゥー...


うーん、名曲だ( ´ー`)

(´-`).。oO(おい)

なんだよ( ゜Д゜)ドルァ!!

(´-`).。oO(いきなり&$%ってなんだよ(#゜Д゜)ゴルァ!!)

聞き取れなかったんだよ《゜Д゜》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

(´-`).。oO(逆切れしやがった)


と言うことで、「TACの歌」2番終了( ´ー`)


(´-`).。oO(3番は?)

また検索に来たらやるかもね( ´-)y-~~

(´-`).。oO(手抜きの臭いがプンプンするね)

手抜きって…

ヒアリングって結構しんどいんだぜ(#゜Д゜)ゴルァ!!

 


江戸川、蒲郡優勝戦回顧…

2006-11-16 22:40:37 | 競艇っぽいかんじ


前置き無しで!

さぁ、行こう!優勝戦予想!


江戸川 GI江戸川モーターボート大賞 最終日

12R優勝戦

1飯島昌弘
2三嶌誠司
3濱野谷憲吾
4畑和宏
5烏野賢太
6辻栄蔵


考えなくてもわかる123/456から飯島が.08決める。
三嶌、濱野谷もいいスタート。
「三嶌ぁ、何でもいいからまくれ( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マーク、「自力で展開作りたい」と言ってた三嶌があっさり差し構え。
「三嶌ぁ、展開作るんじゃね~のか( ゜Д゜)ドルァ!!」
飯島先マイ、濱野谷まくり差し、烏野が差し。
「( ´-)y-~~」
バック、飯島-烏野-濱野谷の順。
「(´・ェ・`) 」
2マーク、三嶌が切れ込んで濱野谷がやや後退し1-5-3体勢。
「( ゜Д゜)」
2周1マーク、烏野が飯島の内を狙う間に濱野谷がずっぽり差しで1-3-5体勢。
「Σ■■-;っ 似合う?」
2周2マーク、濱野谷が飯島の航跡にはまる間に烏野が追いつき併走。
「( ̄▽ ̄)」
3周1マーク烏野がキャビって1-3-5体勢に。
「( ´ー`)フゥー...」
3周2マークで再び烏野がもたついて三嶌に抜かれ1-3-2決着。


ハズレ
三嶌がぁぁぁ(´・ェ・`)
畑がぁぁぁ(´・ェ・`)
( ・ω・)ノ――――――――――――――@ ショボボボボーーーン


飯島選手、G1初優勝おめでとうございます!

 

蒲郡 GIモーターボート大賞 最終日

12R優勝戦

1新美恵一
2原田幸哉
3江口晃生
4杉山正樹
5佐藤大介
6石川真二



進入は江口が動いて13/24/56。
杉山が.03のアッチッチスタートを決める。
「サンダー、まくりきっちゃダメだぁ( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マークまでに壁にもならず、つぶされた原田と江口。
「張れ~鉄人仮面テムジン将軍( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マーク、新美が先マイして逃げ。
「ジャッカル(*^ー゜)b グッジョブ!!」
バック、差し込んできた佐藤とまくった杉山の2番手争いに。
「大介ぇ、伸びろ~、しごけ~( ゜Д゜)ドルァ!!」
2マーク、佐藤を先に回してブッ差した杉山が2番手に。
「あぁ~、サンダーかぁ(´・ェ・`) 」
この時点で艇間が開いて1-4-5決着。


ハズレ
敗因はサンダーが是政にならなかったことだな。
ジャッカル賞金王に乗らないかなぁ( ´ー`)
新美選手、G1優勝おめでとうございます!

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の山崎義明選手!!

児島 第4回競艇マクール杯 最終日

12R優勝戦、3号艇3コースから

いいスタートから1マーク、まくりに行くも1小畑の尻をつついてバック3番手。
2マーク、小回り決めて2番手に浮上。
2周2マークで2馬袋の全速を喰らい2番手併走に。
3周1マークで馬袋のツケマイをモロに喰らって3番手に後退。
そのまま3着。

もう少し角度があればまくり差しは入れたかなぁ…


江戸川、蒲郡優勝戦予想!

2006-11-15 23:05:29 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!


優勝するかなと思っていたクマクリクリスティー

フライング航路

優勝争いがトントンとしてきた江戸川


ヽ(°▽、°)ノ?


笹を見つめるトントン


(´-`).。oO(混沌ね…)

 

サンダー杉山が止まらない蒲郡


雷電ドロップをかますサンダー杉山


果して、準優はどのような結果にヽ(´∀`)9 ビシ!!

 

江戸川 GI江戸川モーターボート大賞 5日目

準優勝戦

10R

1三嶌誠司
2烏野賢太
3吉田弘文
4梶野学志
5寺田祥
6宮地秀祈


考えなくてもわかる123/456から吉田が.08スタート。
1マーク、先マイの三嶌を烏野がまくり、吉田は差し。
バック1-3-2体勢。
2マーク、三嶌が先マイして先頭確保。
烏野が内に切れ込んでホーム2,3,4で2番手争いは団子。
2周1マークで烏野が脱落し、梶野と吉田がバック併走。
2周2マークで吉田がやや有利、そして烏野が再び差を詰める。
3周2マーク、ほぼ2着をモノにしていた吉田が振り込み後退。
内から回った烏野が外を回った梶野を若干リードして1-2決着。

 

11R

1飯島昌弘
2金子龍介
3山本隆幸
4川崎智幸
5室田泰史
6辻栄蔵


考えなくてもわかる123/456からほぼ横並びのスタート。
1マーク、飯島先マイ。差した金子はターンマークにト-(゜Д゜)-ン!
バック、飯島独走。2番手は川崎と山本が併走。
2マーク、川崎と山本がやり合う間に、辻と金子が差しあがる。
2周1マーク、有利に回った辻が2番手を取り切って1-6決着。

 

12R

1濱野谷憲吾
2畑和宏
3魚谷智之
4白井友晴
5石渡鉄兵
6橋本久和


考えなくてもわかる123/456から橋本が大外から.05ぶち込む。
1マークまくりブン回るも届かず。
濱野谷が逃げ。2番手は差した畑。
2マーク、もつれなく回り1-2決着。

 


蒲郡 GIモーターボート大賞 5日目

準優勝戦

9R

1太田和美
2新美恵一
3市川哲也
4大賀広幸
5石川真二
6北村征嗣


進入は123/456の枠なり。
インから太田が「実にきわどいところ…」というか.01はみ出る。
バック、先頭は新美。2番手争いが市川と石川。
2マーク、内に切れ込む石川を抱いてかわす好旋回の新美が先頭。
2番手は、2マークの全速が効いて石川が取り切り2-5決着。

 

10R

1杉山正樹
2今垣光太郎
3大場敏
4原田幸哉
5植木通彦
6浅見昌克


進入は123/456の枠なり。内4艇0台スタート。
1マーク、杉山先マイも大場をけん制してふくらむ。
その間に今垣、原田、浅見が差し込む。
杉山も外から伸びてバック4艇混戦。
2マーク、先マイした今垣の懐に原田が飛びこんだぁぁ。
ホーム原田と今垣が併走の先頭争い。
2マーク、原田が艇をねじ込んで先マイするところ、画面の外から杉山が今垣とターンマークの隙間を突き抜ける。
原田にもへさきがかかったが、原田が何とか抑えて4-1決着。

 

11R

1上瀧和則
2佐藤大介
3田村隆信
4江口晃生
5仲口博崇
6矢後剛


進入は123/456の枠なり。江口カド。
1マーク、田村のまくりを上瀧がけん制して周り流れる。
その間に、佐藤、江口が差し抜け。
2マーク、江口は先マイで先頭確保。
佐藤は艇がばたつき、上瀧、仲口に迫られる。
2周1マーク、佐藤の冷静な差しが決まって4-2決着。


以上をふまえて…ふまえれる?

さぁ、行こう!優勝戦予想!


江戸川 GI江戸川モーターボート大賞 最終日

12R優勝戦

1飯島昌弘
2三嶌誠司
3濱野谷憲吾
4畑和宏
5烏野賢太
6辻栄蔵

ちょっと不思議なメンバーに。
進入は考えなくていいから楽だ( ̄▽ ̄)
おいらのイメージ(あくまでイメージ)だと江戸川G1の優勝者って、G1初優勝者か、憲吾ちんかクマクリクリスティーって感じなんだよね。
すると…
飯島、憲吾ちん、畑が残る。
飯島は人気になるだろうから面白くない。
憲吾ちんは3号艇なら勝機十分ではないのでしょうか。
畑が穴っぽくて良いなぁと。
三嶌が展開作りたいといってるからまくりと信じる。
憲吾差しでカドから畑がまくり差し。
3=4-流しで勝負しまっす!
実力で畑がやられたときの3-2=5も。
もちろん100円で( ̄▽ ̄)

 

蒲郡 GIモーターボート大賞 最終日

12R優勝戦

1新美恵一
2原田幸哉
3江口晃生
4杉山正樹
5佐藤大介
6石川真二


進入は、1234/56かね。
愛知5人対えぐっさん。
いうなれば、ゴレンジャーVS鉄人仮面テムジン将軍って感じか!
アオレンジャーであるところのサンダーのまくりは間違いない(←長井何某風味で)
危うし、鉄人仮面テムジン将軍!
しかし、ただでは死なない鉄人仮面テムジン将軍!
火の山仮面マグマン将軍の手を借り、アオレンジャーを粉砕!
(´-`).。oO(火の山仮面マグマン将軍は誰?)
返す刀で黒レンジャーであるところの幸哉も粉砕。
ここで力尽きる、鉄人仮面テムジン将軍。
ということで、シロレンジャーであるところのジャッカルが、ジャッカルたる所以を見せて逃げ。
アオレンジャーのアシストを受けた、キレンジャー佐藤とミドレンジャー石川が差しぬけてきて、1-5-流し、1-6-流しで。
あ、こっちももちろん100円( ̄▽ ̄)


1114

2006-11-14 23:26:19 | 独り言


今日は『いい石』の日らしい。

そもそも、とは何ぞや?

調べてみると

・岩石の小片。岩よりも小さく、砂よりも大きなもの。

むむ(ー'`ー;)

では、岩石とは何ぞや?

・地殻やマントル上部を構成する固体物質。一種または数種の鉱物の集合体からなり、成因により火成岩・堆積岩(たいせきがん)・変成岩に分類される。


  ヾ( ゜д゜)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・! 

このまま、だと泥沼にはまりそうなのでここでやめよう( ´-)y-~~

(´-`).。oO(知識の探究心がないなぁ)


皆さんは『いい石』と言われて何を思い浮かべるでしょう?

おいらは、誕生石であるところの


『ダイヤモンド』だ!

(´-`).。oO(ダイヤモンドって石なの?)

辞書には

・宝石や、時計の部品に用いる鉱石。

って言うのもあるのでいいんじゃない?
でも、ダイヤモンドってただの炭素だ!
元素記号で言えばだ!

『彼女の誕生日に素敵なをプレゼント!』

『結婚10年目だから Sweet 10 を奮発だ!』

(´-`).。oO(…)

でも、おいら、ダイヤモンドっていやらしい感じがして、あまり好きじゃないんだよね…

(´-`).。oO(素直に高くて買えないって言えよ)

(´・ェ・`)


でも、誕生石だったらサファイアが青くて好き( ´ー`)

高度9だ!




ロビンマスクの鎧の堅さだ!

ちなみに悪魔将軍は


高度10まで堅くなれるんだぜ(≧∇≦)b

肉のカーテンは鉄の4.…

(´-`).。oO(…)


も好きだからお守りに、


石炭が欲しいんだよね( ´ー`)

これならダイヤモンドより遥かに安いでしょ?
石炭も炭素だよね?
炭って入ってるし。
不純物が入ってるのがおいらっぽいし( ̄ー ̄)ニヤリ
どっかで売ってないかなぁ( ̄▽ ̄)

(´-`).。oO(ここで売ってるよ…)

あぁ!この


スカーフリングがスゲー欲しい(≧∇≦)b

でも、1個400円で送料900円って_| ̄|○


誰かヽ(´ー` )ノオクレヨン


関係ないけど『いい医師』ってなかなか出会えないね(´・ェ・`)

(´-`).。oO(何か胃痛そうだねぇ)

(´-`).。oO(もとい、言いたそうだねぇ)