goo blog サービス終了のお知らせ 

こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

常滑 一般戦 4日目

2009-06-27 21:47:58 | 競艇:その名はあき~ら、一瀬明!

 

どうでもいい戦いと2着が欲しい戦いが


そこにはある( ゜Д゜)ドルァ!!


常滑 青海特別 4日目


7R 一般

1上之晃弘
2角川政志
3廣光尚治
4加瀬智宏
5一瀬明
6萩原秀人


どうでもいい戦い (´σ `) ホジホジ
買うなら5-6( ´ー`)


進入は123/456。
「動きは無いのね( ´-)y-~~」
スタート、.11と決める。
「フライングしなくて良かった( ´ー`)」
1マーク、まくり差しに行くも入れず。
「仕方ないねぇ( ´-)y-~~」
バック、3番手争い。
「事故らないように(`・ω・´) 」
2マーク、差して3番手。
「いい感じだ(`・ω・´) 」
そのまま、すんなり4-1-5決着。


結果は3着。
4-1-5は3,800円。
準優乗る選手の2回走りって好きじゃないんだよねぇ。
事故らないで走ってくれればいいです( ´ー`)_且~~

 


11R 準優勝戦

1山崎哲司
2一瀬明
3加瀬智宏
4本橋克洋
5山口裕二
6行谷吉範


買うなら1-2-6(´▽`*)アハハ


進入は123/456。
「やっぱ2コースだよね( ´-)y-~~」
スタート、渾身の.06ぶち込むも内3艇揃う。
「やっぱ、山哲はえ~( ゜Д゜)」
1マーク、引いて差し。
「残れるか?( ゜Д゜)」
山崎押し切り、2番手は握った加瀬優勢。
「危ないけど残ってる感じ( ゜Д゜)ドルァ!!」
バック、3番手から内をうかがう。
「なんとか2着取って(*_ _)人」
2マーク、内をクルッとまわって2番手併走に。
「来た感じっ( ゜Д゜)ドルァ!!」
2周2マーク、綺麗にまわってけりをつける。
「ヽ(´ー`)ノ」
そのまま、1-2-3決着。


結果は2着( ´ー`)
1-2-3は480円。
優出!!
1マークの差しは危なっかしかったけど
2マークが良かった( ´ー`)


ということで、明日は…


常滑 青海特別 最終日


12R 優勝戦

1長野壮志郎
2山崎哲司
3萩原秀人
4大嶋一也
5一瀬明
6松下一也


明日はとりあえず、5-流し-流しを買います。

好メンバーだし、5号艇なので頭で来れば万舟でしょう。
一応だらっと流すだけもアレなので妄想を。


進入は14/2/356的な。
長野は髭ダンディに付き合って深くなって欲しい。
まず、山哲が内2艇をまくってくれる。
ただ、髭ダンディーが内なので早く絞らない。
余裕を持ってまくりに行くので萩原は待って差す事に。
その間隙を高速川崎スクーターンでまくり差す( ´ー`)
(´-`).。oO(川崎スクーターンってなんだよ…)
2番手にいそうなのはわかんね(´▽`*)アハハ
有力なのは山哲かな。


戸田グラチャン4日目回顧

2009-06-26 23:23:21 | 競艇っぽいかんじ

 

全然SG開催してる感じがしてない…


戸田 SG第19回グランドチャンピオン決定戦 4日目


5R

1濱野谷憲吾
2横澤剛治
3吉川元浩
4丸岡正典
5寺田祥
6重成一人


買い目はこう。

進入は重成動いて16/2/345。
「あぁ、動く重成だったか(ー'`ー;)」
スタート、内2艇へこむ。
「うーん、丸岡に展開なさそう(ー'`ー;)」
濱野谷先マイ、横澤、吉川まくり差し。
「内々かぁ(´・ェ・`) 」
丸岡は展開なく4番手争い。
「あぁ('A`)」
2マークまわって2-3-1体勢。
「( ´-)y-~~」
そのまま、2-3-1決着。


ハズレ
動く重成を見抜けないのが下手だなぁ…
わかれば横澤買いやすいのに。
明日の準優資金増えず…


常滑 一般戦 3日目

2009-06-26 22:29:45 | 競艇:その名はあき~ら、一瀬明!

 

一応、勝負がけと相成ります。


常滑 青海特別 3日目


4R 予選

1中島真二
2末永由楽
3原豊土
4尾崎明男
5矢橋成介
6一瀬明


進入は146/253ぐらいで。
センターからまくっちゃってって感じ。
相手は誰にしようか悩むところだが。
矢橋成介65.6㌧にしよう。
重いし、穴っぽいし。


買い目はこう。

進入グリンとまわり込んで613/452。
「またイン取った( ゜Д゜)!」
スタート、2コース6コースかなりきわどい。
「きわどいじゃねぇよ( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マーク、中島にまくられる。
「必殺Fまくり?( ´ロ`)」
1号艇2号艇にFコール、一瀬は何とか残して先頭争い。
「あぶねぇっす( ゜Д゜)」
2マークまわって、余裕の先頭。
「勝ったから良いか( ´ー`)」
矢橋は無難に3番手。
「舟券も当たるのね( ´ー`)」
そのまま、6-3-5で決着。


結果は1着( ´ー`)
6-3-5は2,130円。
返還400円。
直まくり喰らって、よく残せたな。
それにしても結構イン取るなぁ。
それなら昨日、髭ダンディに抵抗して欲しかった。

 

9R 予選

1新名文博
2川上昇平
3渥美敏男
4一瀬明
5中村守成
6行谷吉範


枠なりな感じで。
カドからまくり一発決めちゃって。
相手としては普通中村だが、穴っぽく行谷。
常滑だけに。ナメナメ。


買い目はこう。

進入は123/456。
「カドまくりщ(゜Д゜щ)カモォォォン」
スタート、カドから.41ぶち込む。
「_| ̄|○」
1マークズブズブ。
「('A`)」
バック、最後方。
「('A`)」
2マーク、中村を吹っ飛ばして5番手浮上。
「激しいな(´・ェ・`) 」
2周1マーク、行谷が流れるところを差して4番手。
「行谷(´・ェ・`) 」
2周2マーク、行谷に差されて5番手。
「行谷(´・ェ・`) 」
3周1マーク、行谷がもたつく間に4番手。
「行谷(´・ェ・`) 」
最後はもたせて、上位は2-1-3決着。


結果は4着。
2-1-3は8,370円。
行谷との争いが熾烈(´▽`*)アハハ
それにしても、何打このスタートは(ー'`ー;)

ということで、1着4着で予選を終えましたが…


明日は7R5号艇と11R2号艇。
7Rはどうでもいいとして…
準優は2号艇か(ー'`ー;)
どの道、9R何着でも2号艇だったのか。
さて、前づけ艇もいなそうだし2コースかな。
1号艇は無敵っぽい山哲だし、まくれないな。
2着に残れと祈るだけだ。
宿命のライバル、行谷もいるな( ´ー`)

明日は買わないヽ(´∀`)9 ビシ!!


recycling play 18

2009-06-26 00:00:43 | 競艇:recycling play

 

すこしずつ~ ためいきおぼえたえい~てぃい~ん♪

(´-`).。oO(翼の折れたエンジェルは終わるね)


では…


ババァ~ン!


是政付近。


◎レースデータ

2003年10月18日

多摩川 第18回関東競艇専門紙記者クラブ杯 2日目


1R

1古里良一 B1 4.26 5
2大内裕樹 B1 4.66 6
3伸澤 進 B1 4.31 5
4佐口芳男 B1 4.69 6
5岸川千里 B2 3.06 6
6吉本 稔 B1 4.31 6


パン戦の朝一レース。
わかんねぇし。
モチベーション下がる…

買い目は2-3=6、2-4=6。
はっきり行って悩ましいね。
今でも何買っていいかわかんねーし。
当時も運試しだったんじゃないかな。


◎一子相伝

進入123/465で。
進入もわかんない。
選手の顔もわかんない。
だから、勝率高い2人で。
2=4-流し。


◎結果

進入124356
決まり手 つけまい
01  2大内裕樹 0.12
02  4佐口芳男 0.10
03  3伸澤進  0.16
04  6吉本稔  0.23
05  1古里良一 0.13
06  5岸川千里 0.13

2連単   2-4       1050円   2人気
2連複   2-4        850円   4人気
3連単   2-4-3     3990円   5人気
3連複   2-3-4     1020円   3人気


是政名物だった決まり手、つけまいが!
そして何も考えてない予想が当たってる!
2連単の方が良いのはお約束。


GC3日目なんとなくと4日目も

2009-06-25 22:57:53 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

 

常滑12R買わなかったお金で戸田1R買ってみたのだ。


戸田 SG第19回グランドチャンピオン決定戦 3日目


1R

1守田俊介
2木村光宏
3山口剛
4太田和美
5横西奏恵
6秋山直之


進入は123/456で。
成績見ても太田の独壇場ではないか。
3コースが山口だし、まくり差し濃厚。
ちょっと弱そうだけど、まくるであろう山口相手。
弱気に守田と奏恵ちゃんも買う。


買い目はこう。

進入は123/456。
「よしよし( ´-)y-~~」
スタート、山口が.09行く。
「おらぁぁぐっさん、絞りまくれ( ゜Д゜)ドルァ!!」
スリット後、木村が伸び返して山口絞れず。
「む~ん(´・ェ・`) 」
1マーク、守田先マイ、山口まくり、大田差し。
「かずみん差され( ゜Д゜)ドルァ!!」
バック、太田の差しが届いて、41-53体勢。
「太田が先頭なら当たる( ゜Д゜)ドルァ!!」
2マーク、横西が先に回った分守田が遅れて太田独走。
「 シャカシャカρ(≧ω≦)ρマンボ!!」
ホーム、4-15体勢。
「弱気が正解( ̄▽ ̄)」
2周1マークで体勢ほぼ決して4-1-5決着。


常滑じゃなくてこっち買って良かった( ´ー`)
4-1-5は6,130円。
豆買い野郎にはいい感じの弾が補充された。
2Rやって、2つとも当てたのに払戻が1万超えない。
さすが豆買い(´▽`*)アハハ

 


ということで、明日1つ買う。


戸田 SG第19回グランドチャンピオン決定戦 4日目


5R

1濱野谷憲吾
2横澤剛治
3吉川元浩
4丸岡正典
5寺田祥
6重成一人


進入は123/456で。
見てないからよくわからないけど丸岡がまくりそう。
吉川がまくってくれればまくり差せるが。
とにかく、カド丸岡を狙う。
相手は吉川押さえておけばいいんじゃない?
マークの寺田、いい感じの横澤も。
4-3=流し、4-2=5

準優資金が出来るといいなぁ( ´ー`)


常滑 一般戦 2日目

2009-06-25 22:19:03 | 競艇:その名はあき~ら、一瀬明!

 

予選トコタン( ´ー`)


常滑 青海特別 2日目


3R 予選

1岩口留男
2大澤大夢
3一瀬明
4黄金井力良
5角川政志
6若女井正


角川が動いて1536/24とか。
センターからまくりで。
相手はちょっとつきそうな、おうごんどん。
(´-`).。oO(「丼」じゃなくて「井」だけど…)
どんの方がかわいいジャン( ´ー`)


買い目はこう。

進入、角川に譲らず351/264。
「なに?イン戦( ´ロ`)」
.09トップスタート決める。
「これは逃げられるだろ( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マーク、余裕のターンで先頭。
「よっし( ´ー`)」
2番手争い、内から6,5,4。
「黄金丼( ゜Д゜)ドルァ!!」
2マーク、2番手は若女井。
「ワカメ丼じゃ安いのだが( ´ロ`)」
黄金井は膨れて3番手争い劣勢。
「黄金丼が来ないと話にならない( ゜Д゜)」
握って握って、黄金井が3番手浮上。
「黄金丼ヽ(´ー`)ノ」
黄金井なんとかしのいで3-6-4決着。


結果は1着( ´ー`)
3-6-4は2,090円。
久々にあき~らレースで当たったな。
昨日とあわせたらマイナスだけど。
安いし( ̄▽ ̄)
しかし、黄金丼イカス。

 

12R 予選トコタン賞

1一瀬明
2加瀬智宏
3大嶋一也
4川上昇平
5本橋克洋
6北川潤二


希望は13/2/456と突っ張って欲しいが。
多分、髭ダンディに取られちゃうんだろうなぁ。
ちょっと、2コース臭が漂ってたので見で。
買うなら1-流し-3かな。


進入、大嶋が動いて312/456。
「インとって欲しかったなぁ(´・ェ・`) 」
スタート、内3艇ほぼ揃う。
「ヤバイ感じ(´・ェ・`) 」
1マーク、差しに構えてお約束のようにハマる。
「あぁ('A`)」
バック5番手争い。
「なるべく上位で(´・ェ・`) 」
2マークまわって最後方。
「(´・ω:;.:... 」
2周2マークで5番手に浮上した感じ。
「おぉ( ̄▽ ̄)」
3周1マーク、川上がキャビッた風味。
「むを( ゜Д゜)」
最後に4番手に浮上、上位は3-2-6決着。


結果は4着。
3-2-6は7,240円。
2コースの時ははずして買うってのもありかも…
4着なのは予選ドリーム、予選トコタンと
点増しレースなので何気に5位だったりする。
ただ、5位で突破しちゃうと2号艇になるから…
3位以内か7位以下希望ヾ(;´▽`A``


明日は4R6号艇と9R4号艇。
買わないかもしれないけど( ̄▽ ̄)


recycling play 17

2009-06-24 23:47:10 | 競艇:recycling play

 

せぶんてぃ~ん はじめてのあさぁ~♪


では…


ババァ~ン!


幻の下関。


◎レースデータ

2005年6月26日

下関 SG第15回グランドチャンピオン決定戦競走 最終日


3R

1瓜生正義 A1 7.63 6 14F 4 3
2渡邉英児 A1 6.94 5 633 665
3田頭 実 A1 6.20 4 5 634 62
4森 竜也 A1 6.64 6 1 431 5
5中澤和志 A1 7.44 4 2 331 5
6橋本久和 A1 6.36 634 3 336


遠い競艇場はSGなのだよねぇ。
中澤とかSG取った後出てこなくなったなぁ。
田頭はフライングのせいだよな。

買い目は1=5=6Box。
Fってる瓜生の1号艇を絡めてるな。
スタート野郎が揃うここではリスキーだと思うが。
メンバー的に仕方なかったのかな?


◎一子相伝

進入123/456で。
まぁ、田頭のスタート一撃が脳裏に浮かぶかな。
マークとしてドラゴンターン。
穴っぽい。
3-4=流しでどうでしょう?


◎結果

進入123456
決まり手 逃げ
01  1瓜生正義 0.15
02  2渡邉英児 0.11
03  4森竜也  0.11
04  5中澤和志 0.12
05  3田頭実  0.11
06  6橋本久和 0.19

2連単   1-2       1010円   3人気
2連複   1-2        720円   4人気
3連単   1-2-4     3980円  14人気
3連複   1-2-4     1260円   8人気

逃げたか。
1-2で10倍つくならおいしいな。
そういう所に気がつく余裕が3レースですでに無かったのか?


常滑 一般戦 初日

2009-06-24 22:30:20 | 競艇:その名はあき~ら、一瀬明!

 

初日なので軽く手を出してみた( ´ー`)


常滑 青海特別 初日


4R 予選

1角川政志
2山口裕二
3末永由楽
4笠雅雄
5一瀬明
6萩原秀人


進入は1256/34で。
3コースからまくり一発。
マークの萩原が相手。


買い目はこう。

進入は125/634。
「萩原カドかぁ(´・ェ・`) 」
スタート、カドから萩原が決める。
「 ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン」
余裕で絞られる。
「あぁ('A`)」
バック、萩原独走。一瀬は2番手争い。
「とりあえず2着で( ゜Д゜)」
2マーク握って攻める。
「いい感じだ( ゜Д゜)ドルァ!!」
2周1マーク、またも握って2番手確保。
「いいジャン( ´ー`)」
3番手競って、6-5-2決着。


結果は2着。
6-5-2は1,410円。
スタートで差がついてた分、沈まなかったね。
ターンで握ってまわってくれるのが嬉しい( ´ー`)
3位のモーターはなかなかいいのかな?

 

12R 予選ドリーム戦

1大嶋一也
2一瀬明
3山崎哲司
4新美恵一
5松下一也
6長野壮志郎


ジャッカルが動いて142/356が理想だが。
4レース同様、山崎にまくられちゃうかも。
何とかスタートしのいで先まくりで。
マークの山崎が相手。


買い目はこう。

進入は124/356。
「2コースかぁ(´・ェ・`) 」
インから大嶋がスタート決める。
「これは差ししかない( ゜Д゜)」
スリット後、伸びた山崎が一気のまくり。
「なんと( ゜Д゜)」
バック、内から6,2,1の2番手争い。
「とりあえず2着で( ゜Д゜)」
2マーク、握って攻めるも長野に届かず3番手。
「攻めれ( ゜Д゜)ドルァ!!」
2周1マーク、内切れ込んだ大嶋の内を差し。
「振り切れ( ゜Д゜)ドルァ!!」
2周2マーク、内に切り込むが流れ大嶋に差される。
「あぁ('A`)」
3周1マーク、握るも大嶋に張られて終了。
「む~ん(´・ェ・`) 」
3-6-1で決着。


結果は4着。
3-6-1は4,890円。
2着を狙っての4着だしね( ´ー`)
レースっぷりはいい感じがする。
あとは、持ち前のスタートが出れば。


明日は3R3号艇と12R1号艇。
3Rは勝ってくれないとなぁ。
12Rは1号艇なのに髭ダンディをぶつけられた…
貴重な1号艇が('A`)
また2コース?


recycling play 16

2009-06-23 23:32:32 | 競艇:recycling play

 

しっくすてぃ~ん は~じめてのきぃっす♪


では…


ババァ~ン!


芦屋のお嬢さん。


◎レースデータ

2005年11月27日

芦屋 SG第8回競艇王チャレンジカップ 最終日


8R

1新美進司 A1 6.80 156 6 543
2服部幸男 A1 7.60 2 556 423
3今垣光太 A1 7.20 1 316 564
4植木通彦 A1 8.60 1 4 351 4
5湯川浩司 A1 8.07 264 1 534
6田村隆信 A1 7.54 6 166 3 12


SGどす。
SG常連の方々が多い。
しかし、新美新司の存在が目を引きます。
このチャレンジカップはみっちーを探して右往左往してた時だねぇ。
ブログみたら結果が載ってるかな?

買い目は1=4=6Box。
なかなか味があるではないか。
自分で買ってるのだからそう思うわな。
艇王を絡めつつ、あわよくば穴って感じ。


◎一子相伝

進入123/456で。
すげー悩むな。
配当が良ければ新美の逃げから買うのだが。
わかんねぇから、艇王のまくり差しでも狙ってみるか。
握る光太郎と、インの新美。
4-13-流しって感じで。


◎結果

進入123456
決まり手 差し
01  2服部幸男  0.17
02  4植木通彦  0.12
03  1新美進司  0.08
04  3今垣光太郎 0.19
05  5湯川浩司  0.17
06  6田村隆信  0.21

2連単   2-4        720円   2人気
2連複   2-4        290円   1人気
3連単   2-4-1     2580円   4人気
3連複   1-2-4      500円   1人気


艇王2着か。
ブログ読んだら、田村狙いって書いてあった。
ダメダメだねぇ。
でも、楽しそうな芦屋観戦記だった( ´ー`)