こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

取手 G3 決勝回顧

2010-05-25 23:37:33 | 競輪って面白い感じ

 

じぇねらるおもろい( ´ー`)


 

取手 水戸黄門賞 最終日


第11レース(S級決勝)

1伏見俊昭
2金子貴志
3紫原政文
4小川勇介
5岡村潤
6大内達也
7東口善朋
8古屋琢晶
9成田和也


赤板から小川が上昇。
「古屋はいつ行くか( ´-)y-~~」
打鐘で古屋が出切る。
「ブッとばっせ古屋( ゜Д゜)ドルァ!!」
古屋が逃げる。
「ガンガン行け( ゜Д゜)ドルァ!!」
3コーナー、伏見がいい手応え。
「1=9は堅そうだ( ゜Д゜)ドルァ!!」
岡村が捲くりに行くも成田すら抜けず。
「伏見ィ( ゜Д゜)ドルァ!!」
伏見が余裕で1-9-3決着。


ハズレ
1-9-3は2,950円。
3着抜けたか。
まぁ、それが運命。


浜名湖笹川賞ドリム回顧

2010-05-25 23:08:30 | 競艇っぽいかんじ

 

パステルのなめらか杏仁( ´ー`)


浜名湖 SG第37回笹川賞 初日


12R ドリム

1松井繁
2今垣光太郎
3瓜生正義
4濱野谷憲吾
5山崎智也
6服部幸男


進入は123/456。
「知らないファンファーレだ( ´ロ`)」
スタート、ほぼ同体も内が早め。
「さぁ、サッシー( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マーク、松井先マイ、今垣差し、瓜生まくり差し。
「どうだ( ゜Д゜)ドルァ!!」
松井押し切って先頭、1-2体勢。
「あぁ('A`)」
3番手、濱野谷、山崎、服部でもつれるも1-2-4で決着。


ハズレ
1-2-4は2,740円。
差さらないなぁ。
差しを買うより逃げを買う方が賢いか?


取手 G3 決勝エアー

2010-05-24 23:54:05 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

 

取手 水戸黄門賞 最終日


第11レース(S級決勝)

1伏見俊昭
2金子貴志
3紫原政文
4小川勇介
5岡村潤
6大内達也
7東口善朋
8古屋琢晶
9成田和也


⑧19 ④3 ⑤6 ②7


古屋が主導権とれるかね。
さすれば、すんなりいって伏見で堅そう。
穴があれば誰かのカマシか。
3連単、1=2459-2459


浜名湖笹川賞ドリムエアー

2010-05-24 23:24:02 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

 

風がつえー( ´ロ`)


浜名湖 SG第37回笹川賞 初日


12R ドリム

1松井繁
2今垣光太郎
3瓜生正義
4濱野谷憲吾
5山崎智也
6服部幸男


人気順。
昔とあんまり変わらんね。
進入は123/456。
服部が動くかもしれないけど。
そんなの関係無しで、王者差されの光太郎差し。
しつこく行くよ。
2-1の1点で。


蒲郡 一般戦 最終日

2010-05-24 22:15:55 | 競艇:その名はあき~ら、一瀬明!

 

チキンタツタはやはり美味い( ´ー`)


蒲郡 ビクトリーチャンネル杯 最終日


7R 一般戦

1高濱芳久
2友永明夫
3森下勇
4一瀬明
5丹下健
6齋藤陽介


プロペラ交換。


進入は固定。
「カド( ´-)y-~~」
スタート、いい感じ。
「まくり差し展開か( ゜Д゜)ドルァ!!」
友永まくりの内をズバッとまくり差し。
「決まった( ゜Д゜)ドルァ!!」
バック、ブッチギリ。
「ヽ(´ー`)ノ」
4-2-5で決着。


結果は1着( ´ー`)
4-2-5は9,710円。
いいまくり差しでした( ´ー`)

 

 

11R 選抜戦

1櫻井誠
2一瀬明
3森岡満郎
4中嶋誠一郎
5折下寛法
6芦澤望


プロペラ交換。
ラスト。


進入は123/456。
「( ´-)y-~~」
スタート、いい感じ。
「差しか( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マーク、くるっと差してバック231併走。
「サッシー( ゜Д゜)ドルァ!!」
2マーク、キレイに先マイしてブッチギリ。
「ヽ(´ー`)ノ」
2-3-5で決着。


結果は1着( ´ー`)
2-3-5は4,590円。
ピンピン!
魔の2日目だったなぁ。


次節は6/3から三国の一般戦。
北陸。


蒲郡 一般戦 3日目

2010-05-23 22:21:53 | 競艇:その名はあき~ら、一瀬明!

 

便所行きたい( ´ロ`)

(´-`).。oO(行けよ)


蒲郡 ビクトリーチャンネル杯 3日目


9R 予選

1芦澤望
2稲毛正剛
3一瀬明
4平野勇志
5伊藤雄二
6上野秀和


プロペラ交換。
ピン条件で上野が4着以下なら優出らしい。
頑張れ(`・ω・´)


進入、稲毛を締めこんで134/562。
「(`・ω・´)シャキーン」
スタート微妙。
「平野にまくられる( ´ロ`)」
1マーク、まくられグネグネターン。
「どうだ( ゜Д゜)ドルァ!!」
外まくり差した伊藤と併走。
「頑張れ( ゜Д゜)ドルァ!!」
2マーク先マイも伊藤に差され。
「アウチ( ´ロ`)」
2周1マークでケリついて、5-3-6決着。


結果は2着。
5-3-6は10,770円。
チャンスがあったのだねぇ。
上野が3着だからどっちにしろダメだけど。

 

 

12R 一般記者特選

1石塚久也
2坂上毅
3高濱芳久
4一瀬明
5折下寛法
6鈴木裕隆


部品交換なし。


進入は132/456。
「フライングには気をつけて( ´ロ`)」
スタートまずまず。
「まくれるか?( ゜Д゜)」
坂上がまくりの内をまくり差す。
「サッシー( ゜Д゜)ドルァ!!」
その上を折下がまくり差して来て沈む。
「あぁ('A`)」
バック5番手。
「どうにも( ´ロ`)」
2マーク内に切れ込み4番手争いに。
「少しでも上に( ´ロ`)」
2周1マーク、前がゴチャつくところを差して3番手。
「いい感じ(゜∀゜)」
そのまま、5-1-4決着。


結果は3着。
5-1-4は4,750円。
昨日がこの成績だったらな…


明日は7R4号艇と11R2号艇。
最終日。


蒲郡 一般戦 2日目

2010-05-23 00:41:58 | 競艇:その名はあき~ら、一瀬明!

 

ライブスゲー良かった( ´ー`)


蒲郡 ビクトリーチャンネル杯 2日目


4R 予選

1谷本幸司
2平野勇志
3村田敦
4北村征嗣
5増田弘喜
6一瀬明


部品交換なし。


進入、動きを見せて1246/35。
「さてどうか( ´-)y-~~」
スタートあわせ気味。
「放った感じ( ´ロ`)」
カドから村田が伸びてきて絞られ。
「アウチ( ´ロ`)」
1マーク、吹っ飛ばされて最後方。
「あぁ('A`)」
1-3-4で決着。


結果は6着('A`)
1-3-4は4,000円。
きっついレースだったなぁ。
6着とか、予選落ちちゃう…

 

 

10R 予選特賞

1大庭元明
2柘植政浩
3友永明夫
4伴将典
5一瀬明
6高濱芳久


部品交換なし。
踏ん張って欲しい。


進入、高濱をブロックし125/6/34。
「また微妙( ´ロ`)」
スタートいい感じ。
「柘植まくれ( ゜Д゜)ドルァ!!」
柘植が差しに行ったため前が詰まってバック4番手。
「アウチ( ´ロ`)」
終始柘植にアタックするも敵わず1-6-2決着。


結果は4着。
1-6-2は2,850円。
ハナからまくり狙いだったら結果は違った?
ドカンと得点落ちて6.50。


明日は9R3号艇と12R4号艇。
9R1着でも7.20…
もうダメか( ´ロ`)


蒲郡 一般戦 初日

2010-05-21 23:29:58 | 競艇:その名はあき~ら、一瀬明!

 

おほほ( ´ー`)


蒲郡 ビクトリーチャンネル杯 初日


6R 予選

1久田正晴
2一瀬明
3伊藤雄二
4貫地谷直人
5伴将典
6北村征嗣


部品交換なし。
モーター11.1%とかだけどどうか。


進入は123/456。
「( ´-)y-~~」
スタート決める。
「楽まくりだ( ゜Д゜)ドルァ!!」
1マーク余裕でまくってバック先頭。
「ヽ(´ー`)ノ」
2-6-4で決着。


結果は1着( ´ー`)
2-6-4は2,500円。
まだ、脚はわからんな。
ドリム逃げられれば。

 

 

12R ドリーム戦

1一瀬明
2倉谷和信
3大庭元明
4折下寛法
5白井友晴
6細川明人


部品交換なし。


進入は123/456。
「( ´-)y-~~」
スタートまずまずも倉谷が少しのぞく。
「差されの雰囲気が漂うなぁ( ´ロ`)」
1マーク、先マイも倉谷が差さる。
「あぁ( ´ロ`)」
2マークで差がついて2-1-3決着。


結果は2着。
2-1-3は3,300円。
もう少しずるい感じで走らないと差されちゃうな。


明日は4R6号艇と10R5号艇。
外だけど得点まとめて欲しい。