![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/97fc127dd633cc713f78b3f818d8e510.jpg)
今年度最初の演奏は、雪浦の「ささなき琴の会」さんによる演奏でした。
山脇玲子先生、中富さん、浦口さんがいらしてくださいました。
楽しいトークを交えながら、素晴らしいお琴の三重奏でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/b324108b0cb6945fdd015b840ce8b0fd.jpg)
地域の方もたくさん集まってくださいました。
子どもたちに感動を!
演奏者の息づかいや緊張、音の振動を肌で感じてほしい。
身近な人やプロの演奏をすぐに手の届くところで聞くことで、
憧れを持って欲しいという想いでロビーコンサートを続けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e7/c0ac3727b12d9b2e393cda61961bdeb7.jpg)
子どもたちは、お琴に触らせてもらい、大満足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/984f715dcfb5ecdc5481f24ba5351d28.jpg)
雪浦小学校の子供たちは、このようにみんな手を挙げて、感想を言います。
小さな学校なので、なんでも進んで行う習慣がついています。
恥ずかしがり屋さんでも、人の後ろに隠れている余裕なんて、小さな学校ではありません。
でも、やってみると大抵のことは、なんでもなく出来てしまいます。
小学校を卒業する頃には、日頃の経験の積み重ねが自信となり、堂々と自分の意見を言える子供になっています。
少人数の学校の特権です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/b581e76289573c61e4ea73a6d9370bed.jpg)
最後は、子供たちから演奏者に感謝の気持ちを込めて、歌のお礼をします。
ビリーブを歌いました。とても43人とは思えない、大きな綺麗な歌声でした。
次回の第16回ロビーコンサートは、7月17日(水)、13時40分から14時まで。
北 旭鴎さんによる、筑前琵琶の演奏です。どなたでも、大歓迎です。
どうぞ、ご気楽に聴きにいらしてください。