雪浦だより

第5回 松島 桜坂祭り

今年で5回目。西海市 松島の桜坂祭り。

今年は、本当に素晴らしい桜!!

あいにくの雨で、29日のイベントは中止となってしまいました。30日も朝から、降ったりやんだり・・・・。

私達スマンドスも、心配しながら、松島へ向かいました。

開会式の時間になっても、雨・・・あめ・・・。

しかし、実行委員会は、そんな中、開会行事を始めました。こういうときの決断って、本当に勇気がいると思います。

いいタイミングのいい決断!!さすがです。

どんどん、雨は上がり・・・お日様までさしてきましたよ

 

最初の演奏は、横瀬からの「ジージーズ」。                   続きまして、西彼町の「うずしお太鼓」 

 

伊万里からいらした、シンガーソングライターの「ゆず凛」。

 

私達「スマンドス」も、演奏してきました。野外なので、アップテンポの曲を9曲。「究極の9曲」・・・なんちゃって

 

前日のイベントが中止となったため、抽選会は豪華景品が、大変高い確率で当たりました。ハウステンボスのホテルオオクラのペア宿泊券を始め、お食事券、みかんや海産物・・・・。

ミニSLも来ていました。スマンドス女子3人で、貸切です。このSLの上で演奏しよう!!と思ったのですが・・・それはまた来年。

 

雨も上がり、どんどんお客さんも増えてきました。            このさくらもち、とてもおいしかったですよ。

 

大瀬戸のオヤジの会の「たこ飯」。地元のえびすダコを使っています。たこに味が染みていて、大変おいしいです。いくらでも食べられます。

 

竹トンボやラムネ・・・子供も喜ぶものもたくさん。是非来年は、桜坂祭り、いらしてくださいね。わたしたちも、必ず行きまーす!!

 

満開の桜坂祭りでした。                              松島のみなさん、ありがとう!!

 

コメント一覧

コタノダクマ
ありがとうございます
大島の自転車乗りさん、いつもあちこちでお見かけします。コメントもありがとうございます。
てっきり一致していらっしゃるものとばかり思っていました。失礼しました。どうぞこれからもよろしくお願いします。4月20日の雪浦のイタリアンカフェ「秀一楼」の開店お祝いでも、スマンドス演奏します。よかったらいらしてください。また、近くなりましたら、お知らせします。お元気で。
大島の自転車乗り
お疲れさまでした
オランダ村のMMカンパニーさんの企画の時から、スマンドスさんの演奏は拝見しておりましたが、やっと、小田のだくまさんとスマンドスさんが一致しました(笑)。
即興が見事に決まったのが素晴らしかったです。
天気が悪くて松島に渡れるかどうか心配で、七ッ釜鍾乳洞のイベントと両にらみしながらの参加でしたので、今回は自転車では来ていませんでした。
また、雪浦ウイークでの演奏を楽しみにしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「田舎暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事