第3期 雪浦ビネガーシアターの御案内
9月からしばらくは、原発的社会とは対極にある循環型社会についてのお話しを致します。
9月26日(金) 「宇宙船地球号の謎」
1960年代に経済会社ボールディングが「宇宙船地球号」についての著作を著しました。美しい言葉とは裏腹に、地球の自滅的未来を警告する衝撃の書でありました。この自滅的未来に対置する持続的社会のありようについて、基礎的な話を致します。
10月24日(金) 「アリューシャンマジック」
アリューシャン列島海域にはクジラやサケなど、あらゆる種類の海洋生物たちが集まる不思議の海です。なぜこのような奇跡が起こるのか。そこから持続的社会への道筋を見通すために大切なヒントが見えてきます。
11月28日(金) 「自滅的社会から持続的社会への転換を」
原発は有限資源を無限の廃棄物に転換する意味に於いて自滅的技術体系の極限にあります。豊かな自然と共に生き続ける方法について考えてみましょう。
いずれも、7時半から、雪浦・川添酢造二階「ビネガーホール」です。
話題提供は藤田祐幸が行います。
問い合わせは。0959-22-1137までお願いします。
前回のビネガーシアターの様子です。
どうぞ、みなさま、いらしてください。おまちしています

