今年の夏は どちらかと言うと気温低めの日が多かったけど
でも犬とのお出かけはちょっと無理
やっと 一緒にお出かけが出来る季節がやってきた
かるーく ウォーミングアップ という事で
家から1時間もかからない場所にある 岩戸渓谷へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/3e99d6681675ce89f63c6cbd01522dbc.jpg)
気持ちいいね~ ルンルンで運転
この渓谷は地図にも載ってないし ネット情報が頼り
こういう時は 人様のブログは助かります
途中道案内はあったので 無事駐車場に到着
支度をしていざ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/72/1af82af29fbffe1d38294d36ae5a75f1.jpg)
少し歩くと まっすぐ行く道と 右に上がって行く道が
う~ん たしか ちょっときつい登り なんて書いてあったから
きっと右だろうと少し進むけど なんかちょっと違う?
と分かれ道まで戻り まっすぐの道を選択
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/18a414e747c84701f87e8834e8ba0482.jpg)
森林浴だー なんて歩いていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/9eeec72cd6eda81d09ad14a4114dd944.jpg)
右には太いパイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5a/76efa2d8f074dbea36ddb02cfca5f398.jpg)
左には白川発電所 が
そしてそばには マムシ注意の看板が
おーーー こわっ
やっぱりここの道もちょっと違うような・・・と携帯で情報チェック
ここで道を間違えている事が判明 駐車場に戻りまーす
どうやら駐車場から先に進むのではなくて
少し戻らなくてはいけなったみたいです
で 少し戻ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/f25aabb872d0bc1bc19d3444d4b34594.jpg)
鳥居がありました ここを先に進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/7847910187c5bfa12a6fa2d094902a86.jpg)
そして 木の門の登場
虎鉄 : たのもう~
なんて言っても だーれも出てきませんよ
イノシシが町に入ってこないようにしてあるようです
ん?? という事は イノシシ注意 マムシ注意って事ですか?
まあ それもハプニングって事で いざ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/078b36e1b222239e8e833231f2d9ef1b.jpg)
張り切る虎鉄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/c6aab66ef258e0bfe97fb901096ba957.jpg)
やっぱり 気持ちいいね~
しばらく山道を登ると 水の音が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/b803f8cc524d15ce77c640cf77f6f379.jpg)
三の滝に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ac/58fbc2f191eb135443579310d1a0c883.jpg)
ここは 下まで下りられたので ちょっと休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/b488748128df4969384ecdbc64da8281.jpg)
上を見上げると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/77a2af35428518ca655c686ac37daef0.jpg)
気分転換になりますね~
さらに先に進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/ff9674b3ca06e6cda6979fd964c41f45.jpg)
木がどど~んと 横たわっている
オレ様は またいで 虎鉄は・・・
オレ様にオレはどうしたらいいの? と訴えているが
オレ様はそんな事気にせず先に進みまーす
木の下にスペースがあったので 教えてあげると スッとくぐって先に
そして 二の滝に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/c812f3a79915846cb304ef5bc0e40a36.jpg)
ここでハプニング
急に虎鉄が少し下り始めたので マテ と言ってみると
こちらを振り向き 目をキラキラさせながら
あのね 僕ちょっと行ってくるよ
とでも言いたげな表情で スタスタと軽快に降りて行ってしまった。。。
そういえば 途中 何かが気になるらしく山のほうを見上げ
しばらく動かなかったっけ
こてつ~ こてつおいで~ と呼びながら 私も降りて行くと
さっき躊躇していた木も なんなくスルーしたらしい・・・
どこまで行ったのやら 頭の中では 入り口には門があったから
そこから外に出ることはないけど 横道それたら・・・
と頭の中はグルグル すると 下からスタスタ上がってくる虎鉄
多分時間にしたら数分 それも2、3分ってところかもしれないけど
ひとまずよかった よかった ここは誉める? 怒る?
ん~ まだまだだな~ ユメ先生に鍛えなおしてもらわないと
ドキドキしながら来た道を戻り そして最後は階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/acd3370d3bb66fb3ececeb95e8bd07ba.jpg)
さすがにこの階段を虎鉄が上がることは難しいので
抱きかかえ ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/02c3d1527c7fc2859a787e2b55145d79.jpg)
岩戸神社 そしてそばに 一の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9a/1afe9b4f666adb1e843a43089c680d7b.jpg)
この滝は 雨の後に現れるそうです
滝の裏に回れるようになっているので ちょっとだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b2/0a5863d3fea698aa40a781686a0952ff.jpg)
ちょっと 神秘的な場所で パワーをもらい下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3c/d900c62a46a37a248463df91e6b28008.jpg)
帰りは虎鉄もお疲れか? それともまだ帰りたくなかった?
トボトボ歩いて帰ります
帰りは 岩戸の里温泉で疲れをとって
途中 イノシシ肉を購入して 夕飯は牡丹鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/6d5f54766d3609e8036168ac84500216.jpg)
虎鉄ももちろん 牡丹鍋風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/444530e7523d29effe6995eb88114875.jpg)
ばっちり1回で写真撮りOKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/57f5cf778dec27d2d34c4dbd57391376.jpg)
次はどこに行こうかな~
でも犬とのお出かけはちょっと無理
やっと 一緒にお出かけが出来る季節がやってきた
かるーく ウォーミングアップ という事で
家から1時間もかからない場所にある 岩戸渓谷へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/3e99d6681675ce89f63c6cbd01522dbc.jpg)
気持ちいいね~ ルンルンで運転
この渓谷は地図にも載ってないし ネット情報が頼り
こういう時は 人様のブログは助かります
途中道案内はあったので 無事駐車場に到着
支度をしていざ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/72/1af82af29fbffe1d38294d36ae5a75f1.jpg)
少し歩くと まっすぐ行く道と 右に上がって行く道が
う~ん たしか ちょっときつい登り なんて書いてあったから
きっと右だろうと少し進むけど なんかちょっと違う?
と分かれ道まで戻り まっすぐの道を選択
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/18a414e747c84701f87e8834e8ba0482.jpg)
森林浴だー なんて歩いていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/9eeec72cd6eda81d09ad14a4114dd944.jpg)
右には太いパイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5a/76efa2d8f074dbea36ddb02cfca5f398.jpg)
左には白川発電所 が
そしてそばには マムシ注意の看板が
おーーー こわっ
やっぱりここの道もちょっと違うような・・・と携帯で情報チェック
ここで道を間違えている事が判明 駐車場に戻りまーす
どうやら駐車場から先に進むのではなくて
少し戻らなくてはいけなったみたいです
で 少し戻ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/f25aabb872d0bc1bc19d3444d4b34594.jpg)
鳥居がありました ここを先に進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/7847910187c5bfa12a6fa2d094902a86.jpg)
そして 木の門の登場
虎鉄 : たのもう~
なんて言っても だーれも出てきませんよ
イノシシが町に入ってこないようにしてあるようです
ん?? という事は イノシシ注意 マムシ注意って事ですか?
まあ それもハプニングって事で いざ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/078b36e1b222239e8e833231f2d9ef1b.jpg)
張り切る虎鉄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/c6aab66ef258e0bfe97fb901096ba957.jpg)
やっぱり 気持ちいいね~
しばらく山道を登ると 水の音が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/b803f8cc524d15ce77c640cf77f6f379.jpg)
三の滝に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ac/58fbc2f191eb135443579310d1a0c883.jpg)
ここは 下まで下りられたので ちょっと休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/b488748128df4969384ecdbc64da8281.jpg)
上を見上げると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/77a2af35428518ca655c686ac37daef0.jpg)
気分転換になりますね~
さらに先に進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/ff9674b3ca06e6cda6979fd964c41f45.jpg)
木がどど~んと 横たわっている
オレ様は またいで 虎鉄は・・・
オレ様にオレはどうしたらいいの? と訴えているが
オレ様はそんな事気にせず先に進みまーす
木の下にスペースがあったので 教えてあげると スッとくぐって先に
そして 二の滝に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/c812f3a79915846cb304ef5bc0e40a36.jpg)
ここでハプニング
急に虎鉄が少し下り始めたので マテ と言ってみると
こちらを振り向き 目をキラキラさせながら
あのね 僕ちょっと行ってくるよ
とでも言いたげな表情で スタスタと軽快に降りて行ってしまった。。。
そういえば 途中 何かが気になるらしく山のほうを見上げ
しばらく動かなかったっけ
こてつ~ こてつおいで~ と呼びながら 私も降りて行くと
さっき躊躇していた木も なんなくスルーしたらしい・・・
どこまで行ったのやら 頭の中では 入り口には門があったから
そこから外に出ることはないけど 横道それたら・・・
と頭の中はグルグル すると 下からスタスタ上がってくる虎鉄
多分時間にしたら数分 それも2、3分ってところかもしれないけど
ひとまずよかった よかった ここは誉める? 怒る?
ん~ まだまだだな~ ユメ先生に鍛えなおしてもらわないと
ドキドキしながら来た道を戻り そして最後は階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/acd3370d3bb66fb3ececeb95e8bd07ba.jpg)
さすがにこの階段を虎鉄が上がることは難しいので
抱きかかえ ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/02c3d1527c7fc2859a787e2b55145d79.jpg)
岩戸神社 そしてそばに 一の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9a/1afe9b4f666adb1e843a43089c680d7b.jpg)
この滝は 雨の後に現れるそうです
滝の裏に回れるようになっているので ちょっとだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b2/0a5863d3fea698aa40a781686a0952ff.jpg)
ちょっと 神秘的な場所で パワーをもらい下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3c/d900c62a46a37a248463df91e6b28008.jpg)
帰りは虎鉄もお疲れか? それともまだ帰りたくなかった?
トボトボ歩いて帰ります
帰りは 岩戸の里温泉で疲れをとって
途中 イノシシ肉を購入して 夕飯は牡丹鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/6d5f54766d3609e8036168ac84500216.jpg)
虎鉄ももちろん 牡丹鍋風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/444530e7523d29effe6995eb88114875.jpg)
ばっちり1回で写真撮りOKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/57f5cf778dec27d2d34c4dbd57391376.jpg)
次はどこに行こうかな~