またまた土曜日に、オレ様とオレ様の母と一緒に
雁回山へ行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/23680d05fb030bfa21e5077320ba93ad.jpg)
今回、上りは私がリードを持っていたので
ほとんど写真が撮れませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なぜなら、先週は雨が多く、足元が前回より滑りやすかったので
自分の身の安全を優先しちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
前回同様に、虎鉄は我先にと進もうとします
しかし、驚いた事に第一の難所の川渡りも
第二の難所の木の橋も、なんて事無くスイスイ進んで行きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
前回通った事を覚えていたのかな??
山道を登っていると、鶯の声も聞こえ、春が近づいてきたな・・・
と思っていると、なんの花だか分かりませんが
白くてかわいい花が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/f9f91111c9f44bb5b8f5f044e27ac0cd.jpg)
前回よりは少し楽だったかな
意外と早く登ってこれたような気がします
虎鉄も 登ったぞー とでも言いたげな顔をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/7a5b9d00b00271dc1dde1729cb1f8d6a.jpg)
第一展望所で休憩
前回に比べると、雲仙の普賢岳もハッキリ?見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/2c1ac571505082ce0307753106db5888.jpg)
おやおや 虎鉄
オレ様に向かってなにをそんなに、真剣な顔をしているのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/d018cf3060a0587002a57e6ef655c365.jpg)
リュックに入れてきた キャベツだね
オレ様に 待て と言われジーっと待っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/ed3496e6d154ac02a32e7293162fe064.jpg)
まだ風は冷たく、汗をかいた私たちには少し寒く感じられ
戻る事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/4fb7760d5076644536e52ab2e11537fe.jpg)
今回も虎鉄は、度々後ろを振り返り、私と母がちゃんと着いてきているか
確認しながら歩いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/cf83e0c0ba73f0fd6a0d1e8c2701ad76.jpg)
あっ虎鉄の足元にあるのは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/94/fb1c3333d390c2488483848fb278a731.jpg)
オレ様が小さい時に、鼻の頭につけて
天狗の鼻 と遊んでいたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/869cca820a19afe6357018ff50d512d2.jpg)
第一展望所から雁回公園へ下り、今回は一般道を通り下って行きました
下までたどり着き、道を歩いていると、つくしを発見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/6c28a7685bb7fca5703664f4c8ec02e4.jpg)
途中「木原不動尊」に立ち寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/b80d93dff9ce438bb91e3db893d8f6dd.jpg)
樹齢100年のしだれ桜も、少しだけ咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/2ca51b3d12291cb23dc9a31437c55ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/4b9f30c24add4b4d2e213ea2d43ebab6.jpg)
壁には苔がはえていましたが、よーく見ると
小さな芽が伸びていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b4/624b759c77279c8f84167e9d8ef8762a.jpg)
なんだか かわいらしかったですよ
この日は一文字を買って帰り
食でも春を味わうことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/6998bd83e6fbe5ab1d5b500f9e77aaa8.jpg)
熊本に来て、初めて「一文字のぐるぐる」を食べました
これを食べると、私の中では春って感じがします
普通は筍なんでしょうけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
だいぶ暖かくなり、気持ちいい山登りになりました
虎鉄も気持ちいいのか、イヤイヤ縄張りを広げているんですよね
マーキングをちょいちょいしていました
オレ様に 「もう いいだろう」 と言われた虎鉄
虎鉄 「オレ様もマーキングしてみたら」
オレ様 「オレは夜の街にマーキングしているから、いいんだよ」
えーーそれはどういう意味??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
雁回山へ行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/23680d05fb030bfa21e5077320ba93ad.jpg)
今回、上りは私がリードを持っていたので
ほとんど写真が撮れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なぜなら、先週は雨が多く、足元が前回より滑りやすかったので
自分の身の安全を優先しちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
前回同様に、虎鉄は我先にと進もうとします
しかし、驚いた事に第一の難所の川渡りも
第二の難所の木の橋も、なんて事無くスイスイ進んで行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
前回通った事を覚えていたのかな??
山道を登っていると、鶯の声も聞こえ、春が近づいてきたな・・・
と思っていると、なんの花だか分かりませんが
白くてかわいい花が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/f9f91111c9f44bb5b8f5f044e27ac0cd.jpg)
前回よりは少し楽だったかな
意外と早く登ってこれたような気がします
虎鉄も 登ったぞー とでも言いたげな顔をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/7a5b9d00b00271dc1dde1729cb1f8d6a.jpg)
第一展望所で休憩
前回に比べると、雲仙の普賢岳もハッキリ?見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/2c1ac571505082ce0307753106db5888.jpg)
おやおや 虎鉄
オレ様に向かってなにをそんなに、真剣な顔をしているのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/d018cf3060a0587002a57e6ef655c365.jpg)
リュックに入れてきた キャベツだね
オレ様に 待て と言われジーっと待っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/ed3496e6d154ac02a32e7293162fe064.jpg)
まだ風は冷たく、汗をかいた私たちには少し寒く感じられ
戻る事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/4fb7760d5076644536e52ab2e11537fe.jpg)
今回も虎鉄は、度々後ろを振り返り、私と母がちゃんと着いてきているか
確認しながら歩いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/cf83e0c0ba73f0fd6a0d1e8c2701ad76.jpg)
あっ虎鉄の足元にあるのは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/94/fb1c3333d390c2488483848fb278a731.jpg)
オレ様が小さい時に、鼻の頭につけて
天狗の鼻 と遊んでいたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/869cca820a19afe6357018ff50d512d2.jpg)
第一展望所から雁回公園へ下り、今回は一般道を通り下って行きました
下までたどり着き、道を歩いていると、つくしを発見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/6c28a7685bb7fca5703664f4c8ec02e4.jpg)
途中「木原不動尊」に立ち寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/b80d93dff9ce438bb91e3db893d8f6dd.jpg)
樹齢100年のしだれ桜も、少しだけ咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/2ca51b3d12291cb23dc9a31437c55ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/4b9f30c24add4b4d2e213ea2d43ebab6.jpg)
壁には苔がはえていましたが、よーく見ると
小さな芽が伸びていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b4/624b759c77279c8f84167e9d8ef8762a.jpg)
なんだか かわいらしかったですよ
この日は一文字を買って帰り
食でも春を味わうことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/6998bd83e6fbe5ab1d5b500f9e77aaa8.jpg)
熊本に来て、初めて「一文字のぐるぐる」を食べました
これを食べると、私の中では春って感じがします
普通は筍なんでしょうけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
だいぶ暖かくなり、気持ちいい山登りになりました
虎鉄も気持ちいいのか、イヤイヤ縄張りを広げているんですよね
マーキングをちょいちょいしていました
オレ様に 「もう いいだろう」 と言われた虎鉄
虎鉄 「オレ様もマーキングしてみたら」
オレ様 「オレは夜の街にマーキングしているから、いいんだよ」
えーーそれはどういう意味??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
熊本は、もう暖かいみたいで良いですね。
横浜はまだまだ。最近は
土曜日はいいお天気に恵まれました
桜も15日が開花予定で、全国で1番目になってたよ
そう言われて、桜の木を見ると
つぼみが大きくなってきています
もうすぐ咲くかな・・・
前回はたまたまかと思ってたけど
もしかして 一番の好物?
うちも先日 グルグルしましたよ。
小さい頃はグルグルにするよさが分からなかったけど
食感とかいいですよね。
オレ様さまのマーキングの様子、後ろからみんなで
ウォッチングしてみる?
虎鉄っちゃん、見失わないよう 追跡練習しておいてね。
ブログ移転したので ブックマークをそのまま
移してもいいですか?
1度まるまる1個あげてみたいんですけどね
私も熊本へ来てからはまりました
以前は祖父の畑に植わっていたんですが
もう無いので残念です
いいですね~
オレ様の靴下大好きなので、それをいかして
追跡練習しておきます
ブックマークOKです
お願いしまーす
見習いたいです。
リュック姿の虎鉄くんは何度見てもカワイイ!
背中にキャベツを感じながら、
ワクワク歩いてるのでしょうか^-^
リュックは文句なしにしっくりきますね^-^!
コナは例の洋服、案の定着れませんでした><
背中にCONAってアイロンプリントしてあげたのに~><
あ、そういえば!
虎鉄くんのお鼻はピンクのハートでしたが、
コナのピンクは何とも言えないブサイクな形でした^-^;
いつまで続くか分かりませんね
きっとリュックのキャベツの匂いを嗅ぎながら
山を登っているんでしょうね
あら 洋服無理でしたか。。。
コナちゃんも山登り行きますか?
お鼻はやはり1頭1頭違うんですね
今度、他のわんちゃんも見てみます