うさぎのお気楽日記

大腿骨頭壊死を抱えるうさぎのお気楽?な日々
壊死になっても、たとえ骨頭が潰れてても生活はできます
希望を持ちましょう

仕事納め

2020年12月29日 15時06分25秒 | 暮らし
昨日28日は仕事納め、うさぎも来年正月3日までお休みとなりました。

思えばこの1年、いろんなことがありました。

極々平凡な1年だったのですが

今年は波乱万丈  、起伏の多い1年だったと思います。


しょっぱなは2月に脚が絶不調になったこと。

2月半ばにあった某団体のフェスにうさぎ発案でブースを出展したんです。

東京や神奈川、千葉の人にまで声をかけたり、ブースの企画を考えたり、

主催団体と折衝やら会場の下見やら、準備の手配をほとんどやりました。


そしたら右脚がパンクしてしまいました。

2か月接骨院通いなって、えらい散財でした。


それからはコロナコロナコロナ

まぁ、コロナはうさぎだけじやないんですけどね。

そんなコロナ騒ぎの中10月には地下鉄転倒事件の被害者となってしまいました。

ちなみに、犯人は現場から逃走して未だに捕まっていません。

この時にはお尻の右側をイやというほど地下鉄ホームの硬いとこにぶつけてしまったんです。

この時も1か月半の接骨院通いとなってしまいました。

やっぱり散財なりました。


コロナは来年も続きますけど、転倒や脚の方はもう無いように願いたいものですね。

昨日はそんなこと思いながら会社から帰ってきました。





↑ ↑ ↑
会社近くの道すがら撮ってみました。

そうそう

コロナ

この前東京で900人超えなって、その後少しでも数が下がるといくらかはホッとすることもあったんですが


騙されていました。

数が下がってホッとしてたら

そのたびに〇〇曜日としては最多とか言うじゃありませんか。

本当にガックリします。

国はGo Toとか、わざわざ感染広げるようなことばっかりやるし

総理大臣が率先してステーキ会食とかやるから、与党の政治家が大勢して宴会やり放題だし

これじゃ千人超えなんかすぐに決まってます。

今年は怒りと不安の中で年越しさせられます。

せめて来年は少しは良い年になるよう自分が頑張るしかありませんね。

皆さんはどんどん良い年になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする