次の世代のために 今できることを

第2回 行財政改革特別委員会

昨日は行財政改革特別委員会が行われました。

第2回目の昨日は財政改革プランについての説明→質疑、集中改革プランについての説明→質疑という流れで行われました。

正直あまりすっきりしなかったので、この報告を書きたい気持ちになりませんでした。書記なのに・・・

今でもすっきりしません。

すっきりしない理由は次のような言葉が度々出てきたからだろうと思います。

「先日の一般質問でもお答えしてるんですが・・・」

「○月に資料としてお渡ししているんですが・・・」

「ホームページには公開してあるんですが・・・」

「これは行財政改革審議会に報告して審議されているんですが・・・」

「こういう内容までこの委員会でするんでしょうか・・・」

「総務委員会もある。一般質問もある。行財政改革審議会もある。その中でこの特別委員会がどういう役割を果たしていくのかを明確に・・・」

などなど。

昨日は何となく成果が得られなかったように感じているんです。

私としては、前回以降、第2回目に向けてのこの委員会についての委員同士のすり合せがもう少し必要であったように感じました。

ただ言いたい放題で何も残らないのでは意味がありませんので。

ブログをご覧の皆様からは「きちんと報告しろ」とお叱りを受けそうですが、私の報告だけでは分からないと思いますので、皆様の身近な議員さんに「財政改革特別委員会はどうだったか」「他の特別委員会ってどういうものですか?」と聞いてみることも必要だろうと思います。

この委員会は毎月1回は開催される予定ですので、次回は2月となります。

しっかりと準備して臨みたいと思います。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「定例会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事