二日目、三日目は一般参加。
二日目は回るサークル数も少なく、また特に今日は娘さん(別名「リミッター」)が同行したため買い物の内容も軽めでした。
何年か前の7月に熱中症をやらかした前科があるので、特に夏のコミケの一般参加では会場に到着したらレストランに直行してちゃんとした飯を食うのが習慣です。定番はマツモトローのA定食(一番安い)。レストランで並びたくないので、ちょうど開店時刻の11時にエントランスホールに到着するようにスケジュールしています。
食事が済んでから買い物を初めて、それでも十分に買えるものもあれば買えないものもあり、まあそのあたりは基本ソロ参加なので仕方ありません。あきらめています。
明日はいよいよ最終日。
サークルチェックが先ほど終了したところで、あとは風呂に入って寝ます。
冬コミの申し込みは明後日以降になります。報告はまたその時に。
次の原稿、実はひそかに始めていたりします。前作を書き終えたばかりの現在は、頭の中が適度に温まっているようで、いま頭の中にあるイメージを紙に落としておきたいので。
二日目は回るサークル数も少なく、また特に今日は娘さん(別名「リミッター」)が同行したため買い物の内容も軽めでした。
何年か前の7月に熱中症をやらかした前科があるので、特に夏のコミケの一般参加では会場に到着したらレストランに直行してちゃんとした飯を食うのが習慣です。定番はマツモトローのA定食(一番安い)。レストランで並びたくないので、ちょうど開店時刻の11時にエントランスホールに到着するようにスケジュールしています。
食事が済んでから買い物を初めて、それでも十分に買えるものもあれば買えないものもあり、まあそのあたりは基本ソロ参加なので仕方ありません。あきらめています。
明日はいよいよ最終日。
サークルチェックが先ほど終了したところで、あとは風呂に入って寝ます。
冬コミの申し込みは明後日以降になります。報告はまたその時に。
次の原稿、実はひそかに始めていたりします。前作を書き終えたばかりの現在は、頭の中が適度に温まっているようで、いま頭の中にあるイメージを紙に落としておきたいので。