はい、亀更新です。
以前から愛知ローディーの方のブログに出てくる『雨沢峠』
TTなど自慢気にブログに書いている方もいますが公道ということを忘れずに事故のないように楽しみたいものです。
で、そんな雨沢峠にクロスバイクで挑戦してみよう!って色々調べて上品野口というバス停が取り敢えずのスタート地点なのかなとそこに向かうことに。
363を多治見?方面にスマホのナビに上品野口と入力したのがダメだったのか俺の方向音痴が凄まじいのか...いつの間にか248を走っていて『???』ってなり引き返す途中でスマホのバッテリーが無くなり道行く人に尋ねながら無念の帰宅をして来ました。
248から引き返して363に入る途中?で凄い斜度の坂道を登ったりしましたがアレが雨沢峠だったら俺には無理かもしれん(´;Д;`)
以前から愛知ローディーの方のブログに出てくる『雨沢峠』
TTなど自慢気にブログに書いている方もいますが公道ということを忘れずに事故のないように楽しみたいものです。
で、そんな雨沢峠にクロスバイクで挑戦してみよう!って色々調べて上品野口というバス停が取り敢えずのスタート地点なのかなとそこに向かうことに。
363を多治見?方面にスマホのナビに上品野口と入力したのがダメだったのか俺の方向音痴が凄まじいのか...いつの間にか248を走っていて『???』ってなり引き返す途中でスマホのバッテリーが無くなり道行く人に尋ねながら無念の帰宅をして来ました。
248から引き返して363に入る途中?で凄い斜度の坂道を登ったりしましたがアレが雨沢峠だったら俺には無理かもしれん(´;Д;`)