ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
☆ BEAUTIFUL CARS OF THE ’60s +1 ☆
Copyright 2006-2025 Koyapop.All rights reserved.
Opel Kadett 1962- -02 1リッターの2ドア セダン、オペル カデット
2007-09-04
|
OPEL
1962年に1リッターの2ドア セダンとしてデビューしたオペル カデットです。
妙にかわいらしいフロントはほどなく変更されました。
後期モデルは
こちら
をご覧ください。
Opel Kadett 東京 1966年撮影
Opel Kadett 東京 1966年撮影
Comments (4)
Opel Rekord 1963- 50年代ルックに決別したオペル レコルト
2007-06-18
|
OPEL
1963年にモデルチェンジして50年代ルックに決別したオペル レコルトです。
リアのホイールオープニング形状がユニークです。
角目は65年登場の後期モデルです。
Opel Rekord Tokyo 1968年撮影
Opel Rekord Tochigi 1969年撮影
Opel Rekord Tokyo 1966年撮影
Opel Rekord Tokyo 1966年撮影
Opel Rekord Tokyo 1966年撮影
Opel Rekord Tokyo 1966年撮影 <2011年12月画像追加>
Comments (6)
Opel Kadett Coupe 1963- ちょっとお洒落なカデット クーペ
2007-05-29
|
OPEL
セダンに遅れること1年、1963年に登場したちょっとお洒落なオペル カデット クーペです。
2ドア セダンは
こちら
をご覧ください。
Opel Kadett Coupe 東京 1966年撮影
Opel Kadett Coupe 東京 1966年撮影
Comments (23)
Opel Kadett 1962- -01 1リッターの2ドア セダン、オペル カデット
2007-03-11
|
OPEL
1962年に1リッターの2ドア セダンとしてデビューしたオペル カデットです。
写真は後年追加された
クーペ
と同様のフロントを持つ後期モデルです。
Opel Kadett 東京 1966年撮影
Opel Kadett 東京 1966年撮影
Comments (2)
Opel Rekord 1966- 最新スタイルになったオペル レコルト
2007-02-03
|
OPEL
1966年にモデルチェンジしたオペル レコルトです。
前モデルの直線的なボディは、ゆるやかにホップアップし均整のとれたプロポーションを持つデザインに変わりました。
前モデルはこちらをご覧ください。→
Opel Rekord 1963-
兄貴分のオペル コモドーレはこちらをご覧ください。→
Opel Commodore 1967-
Opel Rekord Tokyo 1967年撮影
Comments (10)
Opel Admiral 1964- オペルらしさに満ちたアドミラル
2006-12-20
|
OPEL
オペルの高級車、カピテーンは1964年にモデルチェンジしてディプロマート、アドミラル、カピテーンの三本立てになりました。
GM調のボディを用いつつもフロントは一目でオペルとわかるアイデンティティーがあります。
Opel Admiral Tokyo 1966年撮影
Opel Admiral Tokyo 1966年撮影
Opel Kapitan Tokyo 1966年撮影
Comments (3)
Opel GT 1968- まさにミニコルベット、オペル GT
2006-11-09
|
OPEL
1968年に登場したカデットベースのオペル GTです。
フロントフェンダーやバンパー、バンパー下のグリルなどに3代目コルベットと共通のテーマが用いられています。
日本での価格は
トヨタ 2000GT
とほぼ同じでした。
3代目のコルベットはこちらをご覧ください。→
Chevrolet Corvette Stingray 1969
Opel GT Tokyo 1969年撮影
Opel GT Tokyo 2014年撮影 <2015年7月画像追加>
Opel GT Tokyo 2010年撮影 <2015年7月画像追加>
Opel GT Tokyo 2009年撮影 <2015年7月画像追加>
Comments (3)
Opel Kadett Coupe 1965- 魅力的なファストバックスタイルのオペル カデット クーペ
2006-10-08
|
OPEL
1967年型バラクーダをも彷彿とさせる魅力的なファストバックスタイルのオペル カデット クーペです。
絶妙なホップアップ、三次元的なリアウインドウまわりの処理など、ベーシックカーらしからぬ魅力に満ちています。
種々の制約の中で65年にこのデザインを生み出したパワーはたいしたものです。
前モデルは
こちら
をご覧ください。
Opel Kadett Coupe 東京 1966年撮影
Opel Kadett Coupe 東京 1967年撮影
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
Next Page
»
Calendar
Apr,2025
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Prev
Next
PROFILE
お知らせ
いつもご愛読いただきありがとうございます。
2006年10月に開始した当ブログですが、3GBの画像容量を使い切ったことにより、以後の記事投稿は不可能になりました。
よって新しい記事の投稿は下記のブログで行う予定です。
下記のブログには当ブログの今までの記事もすべて掲載されています。
よろしければこちらをブックマークしていただき、今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
☆ BEAUTIFUL CARS OF THE ’60s +1 ☆
2023年6月24日 Koyapop
Notice
Thank you for reading this blog.
This blog, which started in October 2006, has run out of space for images, so it is no longer possible to post articles.
Therefore, new articles will be posted on the blog below.
The blog below contains all the same articles that have been posted on this blog so far.
Please bookmark the blog below and thank you for your continued patronage.
☆ BEAUTIFUL CARS OF THE ’60s +1 ☆
June 24, 2023 Koyapop
当ブログでは管理人のKoyapopが撮影したいろんな時代のいろんなクルマの写真を紹介しています。
記事中の<参考データ>はクルマをイメージしてもらうための目安として発売時の年鑑、雑誌から引用しています。
記事中の写真のクルマのデータとは異なる場合もあります。
当ブログの画像の無断使用は お断りいたします。
Copyright 2006-2025 Koyapop.
All rights reserved.
Search
ウェブ
このブログ内で
Categories
ABARTH
(6)
AC
(1)
ACURA
(2)
ALFA ROMEO
(39)
ALPINE
(5)
AMC
(12)
ASTON MARTIN
(10)
AUDI
(10)
AUSTIN
(5)
AUTECH
(8)
AUTOBIANCHI
(2)
BENTLEY
(3)
BERTONE
(5)
BMW
(23)
BUGATTI
(3)
BUICK
(19)
CADILLAC
(22)
CHEVROLET
(53)
CHEVROLET CORVETTE
(14)
CHRYSLER
(13)
CITROEN
(33)
DAIHATSU
(60)
DAIMLER
(1)
DATSUN
(31)
DELOREAN
(1)
DE TOMASO
(2)
DODGE
(25)
EAGLE
(2)
FERRARI
(36)
FIAT
(33)
FORD(EUROPE)
(13)
FORD(GERMANY)
(6)
FORD(GREAT BRITAIN)
(5)
FORD(JAPAN)
(9)
FORD(USA)
(43)
FORD MUSTANG
(13)
HILLMAN
(4)
HINO
(8)
HONDA
(97)
HUMMER
(1)
HYUNDAI
(12)
IMPERIAL
(5)
ISO
(3)
INFINITI
(2)
ISUZU
(38)
ITAL DESIGN
(1)
JAGUAR
(17)
LAMBORGHINI
(13)
LANCIA
(29)
LEXUS
(2)
LINCOLN
(13)
LOTUS
(10)
MASERATI
(12)
MAZDA
(77)
MCLAREN
(1)
MERCEDES-BENZ
(20)
MERCURY
(14)
MG
(11)
MICHELOTTI
(2)
MITSUBISHI
(102)
MITSUOKA
(18)
MODELLISTA
(3)
MORRIS
(4)
NISSAN
(130)
NSU
(4)
OLDSMOBILE
(13)
OHTA
(1)
OPEL
(38)
PANHARD
(3)
PEUGEOT
(35)
PININFARINA
(6)
PLYMOUTH
(18)
PONTIAC
(25)
PORSCHE
(13)
PRINCE
(17)
RENAULT
(34)
ROLLS-ROYCE
(12)
ROVER/LAND ROVER
(16)
SAAB
(3)
SIMCA
(5)
SMART
(5)
STUDEBAKER
(3)
SUBARU
(49)
SUZUKI
(53)
TESLA
(2)
TOMMYKAIRA
(3)
TOYOTA
(186)
TRIUMPH
(9)
TVR
(3)
VAUXHALL
(4)
VOLKSWAGEN
(26)
VOLVO
(11)
YAMAHA
(1)
FRANCE
(4)
GERMANY
(7)
GREAT BRITAIN
(27)
ITALY
(5)
JAPAN
(57)
USA
(12)
OTHER COUNTRIES
(13)
Back Numbers
Apr,2025
Apr,2024
Jun,2023
May,2023
Apr,2023
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Dec,2022
Nov,2022
Oct,2022
Sep,2022
Aug,2022
Jul,2022
Jun,2022
May,2022
Apr,2022
Mar,2022
Feb,2022
Jan,2022
Dec,2021
Nov,2021
Oct,2021
Sep,2021
Aug,2021
Jul,2021
Jun,2021
May,2021
Apr,2021
Mar,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Sep,2020
Aug,2020
Jul,2020
Jun,2020
May,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Mar,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Jan,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
FLAG COUNTER
Access Status
アクセス
閲覧
1,163
PV
訪問者
635
IP
トータル
閲覧
14,358,298
PV
訪問者
3,410,242
IP
ランキング
日別
618
位
週別
637
位
Bookmarks
パッションジャンキー
バイク・クルマについての気ままな書き込み。
自動車修理マニア「ブログ」
CROWN WAGON Maniac
ARIAKEKAI AGGREGATE/Spitのブログ
156を買おう !
アルファロメオ 156への誘い
Other side of WILDCAT TOWN
蕨のアメリカン雑貨屋 米車、Mac、KISS・・・
ひと・くるま・ばいく
ALLCARINDEX WORLD'S LARGEST AUTOMOBILE ENCYCLOPEDIA
コンセプトカーやソヴィエトの知られざる車たちを多数紹介しています。
www.osicar.de
OSI/Neckerのスパイダーとクーペのサイトです。
goo blog
News
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パクチー」を食べられますか?
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】「パクチー」を食べられますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について