一日目の誕生日会(?)ではケーキを食べる余裕が、胃になかったため、翌日にケーキを持ち越すことに。
ただし、翌日は平日。
伴侶が仕事の帰りに百貨店で美味しそうなケーキを物色してくれることになった。
伴侶はこいちゃんの好みをとってもよく把握していて、マカロンのケーキをゲット。
こいちゃんは大喜びで、キッチンで飛び跳ねて喜んだ。
小さな頃はメッセージがあるかないかで喜び具合に差が出たものだが、さすがにもうメッセージはいらないか~。
かわりに沢山のマカロンがこいちゃんの心をわしづかみ!
大きくはなったけど、やっぱりローソクは吹き消す。
お祝いされて皆におめでとうと言われるのはやっぱり嬉しいこいちゃん。
プレゼントに携帯音楽プレーヤー(スマホみたいで写真も動画も撮れる)を買ってもらい、ちょっと欲しがるものも大人になってきたこいちゃんだが、我が家にはまだ一人(一匹)赤ちゃんがいる。
まだ1歳のさくらちゃんはマカロンケーキの匂いをかぐや否や、自分が1歳の誕生日に買ってもらったプチケーキと同じ匂いを嗅ぎ取ったのか突然興奮し始め、机に上ろうとしたのだ。
人間達がどんなに食事していてもそんなことしたことないのに・・・
しばらく暴れて「わたしのケーキ~・・・」と言う感じで恨めし気だったが、こいちゃんが入っていた苺をほんの少し洗って与えるとすぐに大人しくなった。
成長してもやさしい気持ちを忘れない女の子でいてほしいものである。