台風一家

いっくん語録に「イラっ」

時々変な言葉を使って皆を疑問の渦に巻き込むいっくん。

先日、塾の冬期講習にこいちゃんが行くことになり、そろそろ今年5年生になるいっくんもどうかな?と、申し込むかどうか聞いてみた。

「いっくんもそろそろ高学年だし、冬期講習行く?」

「うーん・・・・」(何故か壁に向かって逆立ちを始めいっくん)

「どうすんの?申込み期限あるんだけど・・・」

「どうしよっっっかな~・・・・」(必死にバランスを取っている)

「行きたい?行きたくない?」(イラ・・・)

「どっちでもいいな~」(必死に逆立ちを継続中)

「どっちでもいいじゃなくて、あなたが行きくなかったら無駄じゃん。どうすんの?」(イライラ)

「うーん、じゃぁ、  どうぞっ!!」(バランス崩して逆立ちに再挑戦)

「『どうぞ』じゃないでしょ!お金もかかることなんだから真剣に返事して!」(ムカー!)

ここで初めて私が怒り始めていることに気が付いたいっくん。

キョロンと私を眺めて一言。

「・・・・・おどうぞ?」

『お』をつけたら何でもかんでも丁寧になると思ってるんじゃない!!

しかも、私がイライラしている原因はソコじゃないし・・・

私が呆れていると不思議そうに私の顔を見ていた。

どこまで本気なんだか、ふざけてんだか・・・

冬期講習はとりあえず見送ったことは言うまでもない。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他のつぶやき… (宅急便・買い物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事