とうとう上に家が乗るだけとなった我が家。
出かけたついでに立ち寄ると、すでに作業員さんはいなかった。
出かけたついでに立ち寄ると、すでに作業員さんはいなかった。
すっかり基礎も落ち着き、社名のビニールを巻かれて綺麗に整えられている。
この上に何トンもする鉄骨が乗るわけだから、とても大事な部分なんだろうなぁ…。
チンアナゴみたいに突き出た鉄心に寸分たがわずユニットが乗せられると言うのだからちょっと凄い…。
こんな状態が見られるのも今だけ。
さて、この日はお土産を買ったりするためにこいちゃんと伴侶の3人でショッピングモールに向かった。
せっかくなのでこいちゃんの食べたがった物を食べさせてあげたい!
こいちゃんの気持ちの向くままに入ったおひつご飯屋さん。
食べたかったマグロを堪能。
出しをかけてお茶漬けにするのがとても美味しい。
3人で幸せをかみしめる。
お店を出てからジュースを頂くことに。
コレステロールが高くなっては困るので、ちょっと目移りしていたジェラートは我慢我慢…。
また我が家に立ち寄り、ブルーベリーを収穫。
凄く大きいものも…。
勢い出てきたのかな?
丼サイズにたっぷり採れた。
暑くなってきたから、調子が良いみたいである。
ガーリックチキンに使うローズマリーと紫蘇も摘んだ。
紫蘇は椿も食べるのでいくらあっても足りない。
セキセイインコは紫蘇を食べてもいいなんて、飼うまでまったく知らなかった。
今では小屋に入れてあげると放鳥していてもケージに帰って来るほど紫蘇が好きになったようである。
さくらちゃんの散歩行かなきゃな―なんて言いながら家に入ろうとしたときに違和感に先に気が付いたのはこいちゃんだった。
「ん?亀いる?」
今では小屋に入れてあげると放鳥していてもケージに帰って来るほど紫蘇が好きになったようである。
さくらちゃんの散歩行かなきゃな―なんて言いながら家に入ろうとしたときに違和感に先に気が付いたのはこいちゃんだった。
「ん?亀いる?」
当然のように岩の下にいると思ったが、一抹の不安を感じて岩をひっくり返してみたら…。
え!?いない!!
逃げた!?
しばらく近所を探したり溝を覗いたりしたが、気配すらなく…。
逃げちゃった…。
逃げちゃった…。
ずっと大丈夫だから問題ないと思っていた…。
十数年一緒に過ごしたカメは逃げてしまった。
仮住まいになり、住処が小さくなって住み心地も悪かったことだろう。
仮住まいになり、住処が小さくなって住み心地も悪かったことだろう。
狭くなったので水を減らして逃げないようにしていたのも嫌だったかもしれない。
近くに大きな水路があるので、そこに行ってしまったかもしれない。
近くに大きな水路があるので、そこに行ってしまったかもしれない。
あっけないお別れとなってしまったのであった。