砂糖の量も調節できるし、もちろん無添加。
早速ソフトクリーム液を作ったが、肝心かなめの容器を12時間冷凍庫に入れておかなければいけないのを後から気づき、慌てて冷凍庫に。
食べたがる子供達に根負けして「ちょっと早いかな…」と思いつつ冷凍庫から容器を出し、ソフトクリーム液を冷蔵庫から出したのだが、、、。
ゼラチンを入れて作ったソフトクリーム液は冷蔵庫で冷やしすぎて半ばゼリーのように固まっており、容器は冷凍時間が足りずでどちらも中途半端な出来栄え。
しかも、レバーが開いたまま液を流し込んでしまい垂れ流しに。
おかげで一時台所は大変なことになり、本当にあせった。
もう今日はソフトクリームは無理か…と思ったが、子供達の強い希望によりなんとか続行。
結局冷凍不足でソフトクリームは固まらず「ソフトクリーム風ドリンク」に。
しかし、子供達はコーンに流し込まれたソフトクリームドリンクを飲みながら大喜び。
何度もおかわりをして、口の周りを真っ白にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a9/11b88603d100883c606170855159cb7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/cff8e4d788135ade2474ef0f9e3a1a70.jpg)
これで次回のソフトクリームはバッチリである。
ポイントは、早めの冷凍と、適度な液の冷蔵…。
そして何より搾り出し口の開閉チェック…である。