実家に帰った翌日。
朝の散歩に向かうことにした。
目的地は近所の神社。
ちなみに散歩メンバーは私と伴侶と主役のさくらちゃんに加え、珍しいことにおじいちゃん(父)も参戦。
朝の散歩に向かうことにした。
目的地は近所の神社。
ちなみに散歩メンバーは私と伴侶と主役のさくらちゃんに加え、珍しいことにおじいちゃん(父)も参戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/c9565c64133df50bbef872bd0d968ce0.jpg?1704550166)
なんでもおじいちゃん、風邪をひいて寝込み、筋力がかなり落ちたのだとか。
それを改善するために毎朝散歩していると言うではないか。
それは体にいいことだ!
いつまでも「自分は若いから運動なんかしなくていい」などと思われていたら大変である。
海好きなおじいちゃんがいることもあり、今回の散歩は堤防まで足を伸ばして海を眺めることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/eb12d731c47a6391ae75f1dbac0f7081.jpg?1704550166)
水は澄んでいて空気はキリリと寒い。
匂いを頼りに鼻先で突っ切って歩くさくらちゃんが海に落ちないようにドキドキ。
匂いを頼りに鼻先で突っ切って歩くさくらちゃんが海に落ちないようにドキドキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/758209e3eaa898a3518604e3d24c0c10.jpg?1704550229)
きわきわに立つんじゃない!
私ばかりハラハラしている。
と、ふと視線を上げると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/71f9737375fb2df709ece8738362dc2e.jpg?1704550166)
そんな怖い所に椅子置くんじゃない!!
海を眺めたいお年寄りのための配慮?なのだろうか。
こ…怖い…。
きわきわが好きだなぁ…。
オブジェまで危なっかしいではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/1df78682209cb72fbf4a97fdfbda1c88.jpg?1704550166)
帰って暖かい部屋でゆったりしますか。
神社ではお賽銭を入れて、代わりにお餅をもらって帰ってきた。
「ご自由にお取りください」のお餅が田舎を感じさせてくれて嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/9e54f4520b85bfdf35e5635f80663ce4.jpg?1704550166)
「ついてきてますぅ?」と何度も私を振り返るさくらちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1b/4d9f7e51b5a43d1e1cfe944678b93381.jpg?1704550168)
ふと小学校のグラウンドを見ると煙?朝もや?のようなものがもくもく。
煙臭くないから朝もやだったのかもしれない。
不思議なものを見させてもらった。
少し汗ばむくらいの運動量で気持ちよく家に着いた私たち。
早速栄養補給にお菓子とお茶…。
これって体にいいの?
ちなみにおじいちゃんが散歩に付き合ったのは私たちがいる間この一回きりだった。
本当に毎日散歩してます?
何だか怪しい…。
新年早々おじいちゃんの「健康意識」疑惑が発生してしまっている。