新しくプレゼントしてもらったたまごっちは画面がフルカラーで見やすく、キャラも可愛く見える。
電源を入れ、時間の設定などをして卵から生まれてきた子は…、不細工だった…。
おまけにこいちゃんの願いもむなしく男の子だったため、一気にトーンダウン。
その上、時間設定を間違えており、昼夜逆転で常に寝ていたと言う無愛想(こいちゃんが悪いのだけど)ぶりで、可愛さゼロ。
放置していたせいで、虫歯になり、病気になり…と良いところなしである。
やっと気づいて時間を修正したところ、昼間に起きるようになり(当たり前だ)病気も治り、一気に愛着がわいてきたようである。
ストラップをつけたりしてかいがいしく世話をした。
すると、あっという間に大きくなり、成長するごとにかわいらしくなってきたのだ。
こいちゃんなりに子育てを満喫しているようである。
さて、いっくんのリクエストしたアトランティスシリーズのブロックは、けじめなく触っていた為、1日間取り上げられた。
そのため、翌日ブロックを返したところ、狂喜乱舞し、それこそ寝食を忘れて夢中でブロック作りに励んだのだ。
「朝ごはんくらい食べなさーい!」と怒ったところ、前日のように取り上げられては堪らないと思ったらしくものすごい勢いで出された朝ごはんを平らげ、すぐにブロック作成にとりかかった。
説明書に向かういっくんは、まるでそこにいないかのように静か…。
小さくばらばらになっていたパーツはみるみる組み立てられて、とうとう大きなモンスターが出来上がった。
朝起きてから完成まで、とうとう着替えることなく、寝巻きだったいっくん…。(そこは目をつぶった)
出来あがったブロックで思う存分遊び、自分の世界に浸った。
それをばらしてまた自分流に作り直すなど、本当に嬉しそうであった。
その夜。ブロックを大切にベッドに持って入ったいっくん。
「おねしょしたら困るでしょ、トイレ行ってから寝なさいね」と言うと、普段なら興味のない声かけには無視のいっくん(後でとても怒られるのに…)であるが、この日だけは
「そうやな!ブロック濡れたらあかんもんな!!」とそそくさとトイレに向かった。
どんだけブロック大事やねん…てか、ブロック濡れるほどのおねしょって、どんなんやねん!!
二人がプレゼントで嬉しそうに遊ぶ様子は、ほんと、親としてはとっても嬉しいのである。
最新の画像もっと見る
最近の「子供 育児 学校行事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事